見出し画像

稼ごうと考えると上手くいかない

私はこれまで、仕事を受ける時
自分でビジネスを考えて行う時

何においてもそうなのですが、『稼ごう!』と思うと、『これだけ稼がないといけないのに、全然できていない』と考えて上手くいきません。

反対に、お金のことを気にせずに『楽しいからやる!』『この仕事楽しくて、もっとやっていたい!』とわくわくした気持ちで行うと、結果的にお金がついてきます。

人によっては、目標となる数字がある方が上手くいく人もいると思いますが、私には合わないのです。

昔、ネットビジネスのコミニュティーに入っていた時は『月収100万達成するぞ!』という人たちについていけなかったですし、私が結果を出した時に『○○万円も稼いだなんて!』すごいと、お金だけを評価された時はモヤモヤしたものです。

一時期営業のお仕事をしていた時は、『月何件達成』が辛すぎて...それまでは色んな人と会って話をして、良さを感じてもらえた時に喜びを感じていた私ですが、『何件達成しないと...』と数字を見始めた途端にしんどくなり、心を病んでしまった過去があります。


こう思うと、私はプレイヤー向きというか、クリエイターというか...
完全にビジネス向きではありません笑

数字に強い人や、数字を考えるのが楽しいという人に憧れますが
ちなみに旦那はこのタイプで、思考方法は正反対

でも、最近はワクワクが私の武器であり、原動力なのだと思えるようになりました!

だからこそ、数字や計画よりも心に従って動いています。
それができるように、納期よりも早めの行動を!
そして、納期がすぐでないものはゆるーいスケジュールを立てて、『楽しく作業できる環境』にしています。

やり方は人それぞれ!
心地よさも、原動力も楽しいも、続けられる方法も人それぞれ!

ライター始めたての頃は自己啓発本や、ビジネス本が大好きで読んでいましたが、今ならわかります。

ストイックに数字や効率を追い求めるやり方は、私にはあっていない!

そして、世の中のほとんどのビジネス本はこっちなので、私にはあっていない!

ライトエッセイや女性向けの本、ゆるーい感じのテーマの本が最近のお気に入りです。

今はこの本を勉強中!
SNS楽しく頑張るぞー!

いいなと思ったら応援しよう!

なぎ@文章と共に生きる!
この記事がいいな!と思っていただけたら、サポートしていただけると励みになります。いただいた思いは還元できるように、記事作成がんばります。