見出し画像

アクセス数から見る興味傾向を紐解く面白さ

最近はアクセス数を見る機会が減りました。「noteをたくさんの人に見てもらうぞー!」と意気込んでいたタイミングでは、「どれだけアクセスついたかな?」と見るのにわくわくし、同時に落胆もしていました。

私は昔から数字を読み解くことが得意ではありません。

ブログやLPを自分で作って販売をしていた時代もありましたが、Google Analytics見ても訳わからず、Webマーケターには絶対になれないと思っていました笑

そんな私、最近はふとたまにアクセス解析を見ます。今月のアクセス解析を見るとこのようになっています。

今月一番アクセス数の多い記事がこちらでした。この記事は、私自身の変化を記せたので、多くの方に興味を持ってもらえて嬉しいです。

2番目がこちら。こちらはアクセス数もですが、日々スキが増えていくことに驚いています。タイトルも良かったのか、小説を読んで書かずにいられなかった私の思いが、小説を書いている方たちに届いてすごく嬉しいです。

この記事を書いて、noteで小説を書いているたくさんの方たちにスキしてもらったのを機に、またnoteでも小説向けの記事を書いてもいいのかな?と思えました。

最近は読書が日常になり、小説家さんのサポートをする機会にも恵まれていますので、その中で届けられることがあればどんどん伝えていきたいです!

実は過去には、こんなマガジンを作っていました。来年は少しずつこのマガジンを充実させようかな

ちなみに、全期間で見ると圧倒的にこちらの記事のアクセス数が多いんですよね。

その次がこちらです。

改めて振り返ると、面白いくらい小説関連の記事が上がってきます!

最近はエッセイだったり、メンタル面で不安を抱えている方や心が苦しい人に向けた記事を多く出していましたが、振り返るとみんなが求めていて、私に求められているのは小説関連の記事なのかな?と思いました。

小説家さんを応援するのは楽しいので、そこに帰ってきてーと教えられているのかもしれませんね。

実は2024年、小説家さんに向けたサービスを色々考えています。まだ形にはなっていませんが、ココナラでのサービスを購入していただける方が増えて、支えられる喜びを感じています。

もっと多くの人の力になれればなーと考えているところです。

ココナラでは、このような小説サービスを行っています。

2024年、活動方針が見えてきた気がします。

この記事が参加している募集

この記事がいいな!と思っていただけたら、サポートしていただけると励みになります。いただいた思いは還元できるように、記事作成がんばります。