見出し画像

愛猫の急逝

最愛の猫が急死した経過を報告した、Twitterのつぶやきのバックアップです。明確な誤字・間違いだけ修正しました。


最初の報告

ご報告です。
今日、がるぅさんが急逝しました。 あっというまの出来事過ぎて現実感がありません。
くわしいご報告は後日おちついてからさせてください
午前0:01 · 2023年7月1日

経過報告

自分でも不思議なのですが、火葬が終わってお骨を連れて帰ってきたら、自分の中でなにかが変わりました。
なので一連の経過報告を。

がるぅさんは2021年2月に肥大型心筋症であることが判明。
その4か月後の6月から投薬(降圧剤1日1錠)が始まり、2023年6月までの丸2年間「変化なし」が続く。

6月8日の定期検査で病状悪化が認められたため、降圧剤を増量(朝晩各1)。1か月後に再検診を予定。

約3週間後の30日。 昼に呼吸がおかしいと気付く。安静時の呼吸数38~43くらい。危険な呼吸として上げられてる動画と似てる? 主治医不在だったけど病院に行くことに。診察が始まったのは18時?

検査の結果、胸水が溜まっていることが判明。抜いた水は、空豆みたいな形のステンレストレーになみなみ入ってた。

この段階でステージ3になっていることが確定。たしか有症状での余命は2~3年と読んだことがあったので、目の前が真っ暗に。我慢しても涙が出てくる。先生の説明が頭に入らない。

覚えているのは、緊急入院になること、夜中に急変する可能性があること、今夜を乗り切れて家に帰れても酸素ルーム生活になること。 このあたりから展開の速さについていけなくなる。 特に、深夜の急変…つまり今日しんじゃう可能性があるってあたり。理解が追いつかなくて変な質問してたかも。

入院の準備が整ったら、最後に顔を見て励ましてから私だけ家に帰るはずだった。

先生は何度か行き来してたから事実関係の順番が混乱してるんだけど、とにかく、私は家人や妹とLINEしながら準備が終わるのを待ってた。途中で看護師さんが来て「口呼吸を…」って言ってたのを覚えてる。

そしたら、「急変したので来てください」って呼ばれた。

処置室に入ると、がるぅさんが心臓マッサージされてた。慌ただしく指示が飛んで、蘇生処置が行われてる。

腰くだけって本当にあるんだね。目の前の光景が信じられなくてへたりこんでた。

「お母さん、こっち来て呼び掛けてくだい」と言われ、手を握ってずっと叫んでた。手が冷たくて目に光がなくて、でも、何度目かのお薬注入のあと光が戻ったように見えたんだけど。
心電図とかみても状況が全然わからない。心マを一瞬やめてもフラットではないから生きてると思ってた。

先生に声をかけられ、椅子に座らされ、説明を受ける。

心臓が動いていません。自発呼吸もしていません。30分以上処置を続けていますが改善しませんでした。

つまり、それってしんじゃったってこと。到底受け入れられない事実。 でも、言ってることの意味はわかる。

処置をやめてもらいました。

一緒におうちに帰る準備をしている間、家人と妹に報告。
LINEのタイムスタンプから察するに、処置をやめて死亡確定したのは20時15分くらい。

タクシーを呼んでもらって家に帰り、ありったけの保冷剤を出してクーラーの設定を22度にして、やることリストを書き出して。

冒頭のご報告に至ります。

後日談

ここからは後にわかったこと。

翌日、主治医から連絡があり、8日と30日でエコーの状態がまるで違うと。その間に何かがあったようだと。

じつは2週間前くらいから逆クシャミをしてた。子猫のころはよくしてたけど大人になってからは治まってたから、次の診察の時に尋ねてみようって思ってた。

それと、写真フォルダを見たら2週間前に動画を撮ってた。
呼吸のしかたに少し違和感を感じてた気がする。たぶん次の診察の時に見せようって思ってたんじゃないかな。

つまり2週間前に急変の種はあった可能性が高い。でも、その段階で死を意識して病院に駆け込むことは私にはできなかった。

最後に

後悔はいろいろあるけど、それをここに書くつもりはないです。
ただ、こういうこともあると知ってもらえれば。 急死する猫さんがひとりでも減りますように。猫の急死があり得ることを、猫飼いさん(初心者)や飼ってない人に知ってもらえますように。
…それでも防げないケースはあると思うけど。

火葬は深大寺でお願いしました。納骨はまだだけどいずれ。
人に話すと「うちもそこ!」って返答が多くて驚いてます。みんないるから寂しくないね。

最後に。 私のツイを通してがるぅさんを愛してくださった方にお礼を。私の心配をしてくださった方にもお礼を。 ありがとうございました。

午後0:35 · 2023年7月2日(経過報告からご挨拶まで13ツイを一括送信)

いいなと思ったら応援しよう!

れん(でぐち)
どうぞお気になさらずです。