【教育界】パワハラ校長問題が関ヶ原町の議会で取り上げられた件、中日新聞さんの朝刊より(2024.3.16.土曜) 24/03/16 15:16gooblog投稿
【教育界】パワハラ校長問題が関ヶ原町の議会で取り上げられた件、中日新聞さんの朝刊より(2024.3.16.土曜)
24/03/16 15:16
本日(2024.3.16.土曜)、一般新聞の議会だよりコーナーで、岐阜県(不破郡)関ヶ原町の中学校で以前起きた、校長(現在異動済)によるパワハラ問題が議会で取り上げられた件の行政回答が報道されました。(中日新聞さん、朝刊、西濃版)

取り急ぎ、FacebookとInstagramで情報をシェアさせていただきました。
https://www.facebook.com/share/p/oAnq7UGJens7TCNh/
https://www.instagram.com/p/C4jbIT4yaJt/
上記投稿文を以下転載し、かつ、補足も加わてブログを仕上げていきます。
***
今回速報的な投稿です。
(↑FacebookとInstagramを投稿した段階では)
今日(2024.3.16.土曜)中日新聞さんの朝刊、西濃版の「議会だより」で、関ヶ原中学校パワハラ校長問題が取り上げられました。

この件は、次のブログで紹介したことがあります。
【教育界】報道「パワハラ校長」懲戒処分(戒告、学校名公表あり)について… - Wozéqui - soleil ブログ
下記Facebookリンク先に投稿した内容(=【教育界】報道「パワハラ校長」懲戒処分(戒告、学校名公表あり)について…)を、以下、転載します...
https://blog.goo.ne.jp/wozequi/e/9053746f3273d97578e1b8729365afe4
この件に関係することとして、当該校長は大垣市教育委員会在職時にコンプライアンス周知(恐らく文書配布)に関する担当者であったことが、以前別件で行った情報公開請求で分かっています。
次のブログで、上記情報公開請求で入手した文書例を紹介しています。
【日記】教職員向けコンプライアンス(倫理法令遵守)を参考に、日々、暮らすことができれば… - Wozéqui - soleil ブログ
今回のブログは、ちょっとした日記です。実は、以前、気になったことがあり、教育委員会さんに情報公開請求をして、入手できた文書があります。「岐阜県教職員コンプライア...
https://blog.goo.ne.jp/wozequi/e/1ff5c18d84a2c24f87c50cf961645e28
上記情報公開請求の資料の前ページとして公開された文書は次のものです。

ところで、以前、私が或る案件で教育委員会事務局さんに説明を聞きに市役所内のカウンターに行った時、カウンターに近いところで、事務担当者と私のやり取りを傍受するかのように不自然に中年男が座っていたことがありました。
その時、数十年前の記憶を辿り、この不自然さに合点いったことがありました(あくまで個人の感想です)。
さらに、同市教育界で例の情報モラル問題があった時も好ましくない言動があったと風の便りで聞かれます。
上のモラル関係の一連の流れは、以下のブログに内容をまとめてあります。
【情報モラル】ブログのカテゴリーを再編して、2021年晩夏〜晩秋の情報モラル問題の流れが見えたこと&虚偽公文書作成の疑いについて少々 - Wozéqui - soleil ブログ
本ブログのカテゴリーを再編し、「情報モラル」類は、例えば、以下のようなブログが集まってきました。2年前、2021年晩夏から晩秋にかけての情報モラル問題が、部分...
https://blog.goo.ne.jp/wozequi/e/875baba76906ea38d4cfe9d93471013a
上記流れからパワハラ校長問題に繋ぐことは、一般には難しいことと思います。
当地の教育界の情報を "liaison"(→リエゾンする=繋ぐ)ことにより、いろいろ見えてくるかもしれません。
コンプライアンス・モラルを守ることに難しさがあることを、教育関係者の言動から知ることができます。
情報モラルなどに気をつけていきたく思います。
上記文章は、Facebook/Instagram投稿済の内容を適宜加筆修正したものです。
***
以上です。
この稚拙なブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
カテゴリー:教育界・学校関係(例:地域連携、教職員の働き方見直し)
「INSTAGRAM」の他の記事

Instagram開設いたしました♪

Instagram LINEの友達などに招待リンクを送る
最近の「教育界・学校関係(例:地域連携、教職員の働き方見直し)」カテゴリー

【教育界】パワハラ校長問題が関ヶ原町の議会で取り上げられた件、中日新聞さんの朝刊より(2024.3.15.土曜)

【教育界】報道「パワハラ校長」懲戒処分(戒告、学校名公表あり)について…

【学校教育関係】「こどもを真ん中に! ひとりひとりに寄り添う学び」(みんなの未来をつくる会さん)の第2回「学校と地域の連携について」に参加して…

【教育界】学校の統廃合について、中日新聞さんの記事から(大野町〜北方町)大垣市を考えたいです

【教育界】今日(2023.7.22.土曜)中日新聞さんの朝刊で、池田町の教育長について取り上げられていました。

【学校〜PTA問題】PTA非加入なのに個人情報を吸い上げようとするPTAに、加担しようとする学校
