見出し画像

育てたい③口唇閉鎖

赤ちゃんの頃の唇は富士山唇と呼ばれ
授乳しやすい形となっている。
まだ口を閉じる筋力が少ない

ここから、授乳や手舐め、口遊び、そして食を通じて
唇の形は洗練され大人のような
薄く横に広がった唇の形をとることが出来る

気をつけたいのは
単に口を閉じていればいいのでなく

・ピッタリ唇が閉じれる
・口角が上がる
・上下それぞれの唇が同じ縦幅・横幅
・唇の下に梅干しのようなシワがない
・唇がカサカサしていない
・顔に妙な緊張感がない

などがポイントとなる

3人目:3歳/口角の上がった口唇閉鎖

口ポカンが増えている
そういう研究もある

口ポカンだと
口の中が乾燥しやすくなり
そのため菌が繁殖すればむし歯や歯周病のリスクも上がる

歯列は唇・舌・頬などの筋肉に囲まれている

お口育て絵本「まいごのべろべろくん」著者:さをり/Amazon出版

これらはバランスを取り合っていて
口がポカンとすることにより崩れると
歯並び噛み合わせが崩れることもある

口ポカン・低位舌・口呼吸
別の悩みに思えるが
大体セットだと考える

口が開けば
舌も下がっている
呼吸は大抵口で行われる

お口ポカンは単体の課題でないため
それ一個を解決しようとするのでなく
全ては一つの課題と思って
呼吸や舌や取り組む

つまり全身の健康を幅広く捉えること
開いた唇をつまんで治ることはほとんどない

唇の筋トレーニングだけで改善する子もいれば
マッサージなど感覚刺激からあるといい子もいる

ほとんどの場合、舌のことも呼吸改善も必須だと感じる。

これらのことから「お口育て」では
口唇閉鎖も育てたいものと考えている。

いいなと思ったら応援しよう!