習慣のウソ、ホント100選 79 習慣化する事で身につく習慣② 調子に左右されなくなる
実力は調子に左右されない
悩める皆さんおはようございます。
日本で8人目のIAMの認定資格者になる
大嶋です。
後は事務処理のみ。
長かったー。
心が何度も壊れましたが、復活を繰り返し
今日に至ります。
お祝いする事なく、次のチャレンジに力を
注ぎます。
と言う事で本題に入りましょう。
今日のテーマは「調子に左右されなくなる」
です。
私達には日々調子と言うものもがあります。
言葉を変えたらコンディション。
良い時もあるし、悪い時もある。
これにプラス外部の影響。
内側、外側に左右されながら、
それでも今日を懸命に生きる。
素晴らしい事です。
みんな頑張ってます。
でも、調子に左右されず、高いパフォーマンスは
出したい所。
高い所で維持するために皆さん色々な努力を
されています。
私は今も昔も気分屋。
我ながら高低差はえげつないです。
それを隠すために無理をして自分を作り、
結果くたびれる。
踏んだりけったりでした。
調子や気分はコントロール不能。
もし、コントロールすれば、反動は必至。
では何を変えたらいいのか?
いきついた答えが習慣なのです。
私は朝から晩までやる事が決まっています。
膨大な量です。
横槍が入る事も、依頼を受け協力する事もあり、
時間がない事もあります。
ただ、基本全てやりきります。
最初は全然ダメでしたか、日を経る事に順応してきました。
今となっては調子に左右される事はなく、
低いレベルかもしれませんが、パフォーマンスも
担保されています。
何に対してかわかりませんが、自信も身につき、
チャレンジにも臆する事なく、飛びこむようになりました。
たかが習慣ですが、この変化は大きいです。
多くの超がつく一流の人達は、
行動量がデタラメです。
まず真似出来ません。
ただ、その人達が最初から出来たわけでなく、
それを繰り返し日常に馴染ませたから、沢山の時間をかけた結果、
そこまで行き着く事が出来たのです。
超一流は
調子に左右されません。それではプロとは
言えないですね。
調子に左右されないためには、その調子に振り回されないだけの、
積み重ねで実った実力をつける
以外方法はないのです。
どの領域でプロになりたいかは、人それぞれ。
それはゴール次第です。
そこからパフォーマンスを上げるために習慣を
積み重ねる。
そうすると人生に芯が生まれます。
自分の調子に左右されない人は
周りにも左右されません。
影響を受けず進む事が出来る事は自信になり、
その進みを更に加速させて行くでしょう。
時間はかかります。
でも、確実な成長を感じる事が出来るのです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?