ダイエットと睡眠のクリ〜ミーなからみ
みなさん
夜はしっかり寝ていますか?
睡眠時間の確保はできていますか?
きちんと睡眠ができていないと
生命が危なくなるのも当然ですが
ダイエットにとっても
うまく活きないことがあります。
ぜひ心当たりがあれば見直してください。
睡眠時無呼吸症候群という病気
Sleep Apnea Syndrome 通称SAS(サス)
ベッドパートナーや
家族の指摘があれば気付くことがあるかもしれません。
お一人様は睡眠チェッカーなんてアプリがあるし、
寝る時にスマホで動画をとるようセットして撮影
でもいいですね。
一時的なもの
若いから大丈夫
親がそうだから遺伝?
ないがしろにしない方がいいです。
日頃の健康管理は
ダイエットにとって大切なことです。
クリ〜ミーなからみとは
睡眠時間が短いと脂肪細胞から分泌されるレプチン
(食欲を抑制し代謝を促進するホルモン)の
血中濃度が減少し、
胃から分泌されるグレリン
(食欲を増進するホルモン)
の血中濃度が増加することがわかっています。
つまり睡眠時間が不足すると
せっかく食事に気をつけて運動に励んでも
ダイエットの成果が出にくくなってしまうのです。
寝れてないというだけで
やせにくくなる
ということがわかっています。
かくいう私は
本当にイビキがひどいみたいです。。
今では
睡眠外来のある病院にお世話になっております。
ぜひ一度
ご自身の体と向き合ってみてはいかがでしょうか?