見出し画像

血となり肉となる

気付く。本日。

読書量が激減すると、思考スピードと論理展開力が落ちてしまうっての299回実感していて、今日で300回目の実感でついに気付いた。

読書量が減ったから、頭のキレが低下した、ではない。

読書をしている時はインプットしていることで読解力と論理的思考クセが継続しているだけで、(つまり思考スピードとか頭のキレは一時的なもの)

読書をやめるとインプット優位の継続がなくなって、インプットしたことをアウトプットしてないから自分の知恵に変換できてないだけやん!(学びを脳の成長に繋げれてない泣)

つまり本読んでるときだけ知識豊富で、ストップしたら知識忘却で、知恵要領変化無し。泣

よし、この発見を逃すものか。

読書量を維持して、アウトプットもして知識を己の血肉にする(使える知識=知恵)。

試行錯誤の「誤」は失敗じゃない、学び。


張り切りすぎてnote1日に2回更新しとるわ笑

80%でやったりましょ。


SASAKI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?