見出し画像

応援してください。#8日後にインド修行に行く女子大生🍛

こんにちは、ラミーです。
昨日は仙台市の縁日でビリヤニを炊かせて頂いてきました🍛

相変わらずコミュニティを深めるツールとしてのカレー屋を続けさせてもらえて光栄です☺️

そして

突然ですが、

来週からインドに🇮🇳

ついにカレー修行に行って参ります!!ワーィ

お店などに調理修行で行くわけではなく、
あくまでインドで当たり前に食べられる家庭のカレーの味を学びに行くことが第一目的です。
(もうほんとに楽しみすぎて、今からニヤけるくらいワクワクしております...~☺︎)

「対話するカレー屋」というコンセプトで間借りでカレー屋を始めてもうすぐ3年。

ありがたいことに出店のお声がけが増えて全国に行かせてもらう半年間を過ごしておりました。

Mikkeller Kiosk barにてPOPUPさせて頂いた記念



また、コラボ相手もビックなファントムクラフトビールカンパニーや地方自治体、ワインソムリエの方などと恐れ多い方々とやらせて頂くにつれて、味、もっと極めたいという想いが日にひに日に強くなり、

カレーやるモノ
現地の味を知るべし
本場インド修行に行かねば〜!!!!
と決断しました。

だが、この決断は難しい決断でもありました。

だって渡航資金ないのよ……

想いが強すぎて行きの航空券は何とか日銭バイトで稼ぎ、購入しましたが、

現地滞在費と帰りのチケットを買う資金がないことに気づきました…

ほんとに多動だけど逆算できない、いや逆算はしていたがどうにもできませんでした…

というのも現在私は大学生時間はあるが、お金がなーーーーい。なんだかイベントばっかやってますが、実際の自分の収入は雀の涙ほど、、トホホ…

イベント屋で全国飛び回ってるので固定のバイトができなかったり、様々な事情で帰る家を失い、友達の家をヤドカリする生活で日銭を稼いでこの2ヶ月は特に生活しておりました。

お金ないからインド行きをやめようってフツーに何回も思ってました。

でも、でも、学生の、今この瞬間に私にはインド修行が必要なんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ここまででお読みくださった方、
ありがとうございます
😌
以下私の自己紹介とインド修行プロジェクト内容です。

このインド修行を遂行したあと、私は日本や日本以外で皆さんの元にRummy Curryで美味しいカレーはもちろんのこと、コミュニティの活性のお助けやイベントをお届けします
🍛
時間とバイタリティは有り余るほどあるため、ぜひサポートお願いします!!




1.自己紹介ラミーって何モノ?
ー社会学部6,7年の酒好きのカレー屋。

ラミーこと菅原瑞季と申します!(過去にメディアに掲載していただいたインタビュー記事に留学の経緯やカレー屋のこと書いてます⇩)

現在大学では社会学を学び、ソーシャルメディア系のゼミに所属し、絶賛卒論執筆中でございます。
昨年は環境問題へのアプローチを学びに文科省のトビタテ留学JAPANプログラム14期でデンマーク留学に行っておりました。

っと〜ー真面目にいきましたあ!

ハイ、大好きなことは美味しいお酒と食べ物とその空間。🍺
特技はすぐ青春することです。(惚れ症なので引き出し多し。)
留学中はアル中ムーブと音楽によってだいぶ世界中のお友達ができました。

オクトーバーフェストでの他人との一枚

カレーが恋人です。


DATE bikeにキャリー突っ込んで買い出しするラミーin仙台

最近カレーに熱中しすぎてついにパートナーとお別れしました、ラミーです。
カレーを食べることも、創ることも好きですが、カレーを通して生まれる空間がとりわけ好きです。生まれて初めてこんなに夢中になることに出会いました。
この年齢で一生私はこれを続けたい!と思えるものに出会えたことは幸せだと思います。

そもそもRummy Curryを始めた理由は?
ーーカレーって社会学的に超魅力的じゃん!!

その地を知りたいならまずカレー屋に行く。
これ私の1人旅マイルール。
ゲストハウスとその周辺コミュニティに関心があり、一時期日本中たくさんの地方のまちに行きました。その際に心がけていた習慣がカレー屋に行く事。

カレー屋に行くとその地域のハブとなる人その店主自体がハブであるような事態が起こっていました笑

そこで、カレーって社会学的に超魅力的じゃない?と思ったのです。よくコーヒーから生まれるカルチャーやコミュニティの研究はありますが、日本のスパイスカレーと呼ばれる地方のレストランではそれが起こっていると感じました。
カレーを探求することは日本の社会や文化を探求すると同義であるといつしか思うようになり、じゃあカレー屋になっておもろい場づくりしてくしかないじゃん!と「対話するカレー屋」を始めたわけです。

Rummy Curry kiosk barにて

Rummy Curryって何?
ーー1つのコミュニティプレイス

Rummy Curryは
「対話するカレー屋」
をコンセプトに、1つのコミュニティプレイスとしてのスパイスカレー屋を目指しています。

カレー屋に来てくれる人ってなにかと個性的な方が多く感じます。

さらに言うと、カレー屋のオーナーは何癖もある人ばかり…
私は「カレー」という、
掘れば掘るほど味わい深い媒体に惚れ込みました。

カレーというメディアを通して私はそのような方々と仲良くなりたい…

そんな想いから生まれた
「対話するカレー屋~Rummy Curry ~」です。

2 プロジェクトについて

ーーきっかけ(なぜインドにかつ、「今」行きたいのか)

・インドの料理を現地で食べたことがないのに〇〇風と知った口をきくことはできないと思っております。
・現地の味を食べて、その地の人から習うことを目指します⭕️
そうすることでカレーにも説得力を持たせたいです🍛

・カレーを上手くなろーじゃなくて極めたいと思ってるから。
やはり調理出身者ではないからこそのスタイルで好きこそものの上手なれだと思っております。

今行きたい理由
POPUPの機会をありがたいことに頂くことが増えてきて、さらにそのコラボ相手が規模が大きくなっており、Rummy Curryとしての成長を今する必要があると感じているからです。
何事も求められてるうちが華だと思いますので、学生という制限がある期間ですが、このタイミングをとても大事にしたいです。

ープロジェクト内容

🗓️9/1-9/7ムンバイ:ホームステイにて、Mumbaiの家庭料理を教えて頂きます。また、ホストファミリーはインドの女子サッカー選手の方なので、インドのアスリート食がどのようなものなのかも記録させて頂きます。

🗓️9/7-9/16グジャラート他南インド:インドで1番のベジタリアン人口を誇るグジャラート。インドのベジタリアン料理は豆の使い方や豆の種類が桁違いです。ベジタリアン料理を見つめ直します。

🗓️9/16-9/22北インド:チベット人の友人のチベット料理と北インドパンジャブ料理を学びに。

🗓️9/22-9/29ネパール🇳🇵:ネパールの定食であるダルバートの現地の味を探る。ネパールカレーとインド料理の違いを現地で深掘りしたい。

ーー使い道の内訳

航空券インド-成田:5万6千円
インド国内移動費:5万円
インド食費:2万円
合計12万6千円

ーーお返しできること

あなたのコミュニティにRummy Curry出没!

トビタテ留学JAPANの留学フレンズの晩餐会になってた。


みんなでワイワイしてカレーをつくるプロです🍛ぜひコミュニティ活性化として、企業研修でも、まちづくりでも、小学校でもふつーにホームパーティでもなんでもどんな場面でもご利用ください☺️
修行帰りのウンチクもお披露目させてください♩あはは

POPUPイベント企画から実行のお手伝い
あなたのやりたい!のお手伝いさせてください!

北九州角打ちラミーPOPUPの1枚。北九女子はお酒強いなぁ

過去にラミーのお手伝いに来てくれた方は好きなもの(ex.日本酒、お菓子、お野菜、写真)なんでも、ラミーPOPUPはおかげさまで20回開催しております。
初めてのイベント開催など、ある程度のお手伝いはできるのではないかなと思っております。

プロのコミュマネの方には及びませんが、みんなで楽しくやることに難易度は高くないよ〜ということを是非シェアハピできれば嬉しいです☺️

皆さんに是非初のインド、カレー留学🍛をお見守り頂ければ幸いです!

既に noteサポートしてくださったSkyland Ventures木下さんの「起業しろしゃもじ」インドで配ってカレー友達100人つくります(^o^)



ここまで読んで頂きありがとうございます☺️!
また、既にサポート機能でご支援くださった皆様、本当にありがとうございます、、!!






いいなと思ったら応援しよう!