World Unite Japan株式会社

World Unite!は 2005年に東アフリカで始まり,サステイナブルツーリズム …

World Unite Japan株式会社

World Unite!は 2005年に東アフリカで始まり,サステイナブルツーリズム 「持続可能な開発」を念頭に教育プログラムの開発をおこなっています。現在、タンザニア、インド、ドイツなど17か国でプログラム展開している、World Unite!の東京オフィスのアカウントです。

最近の記事

第一弾:子供とのコミュニケーションフレーズ

子供を教育する上でなにを言ってよいのか、どんな言葉をかけてあげたらよいのか、悩むところです。今回は、アメリカの先生が子供たちに使う一般的なフレーズをご紹介します。自宅でも使えるフレーズもたくさんあるので是非使ってみてください♪  “Eyes on me.” 「私に注目して。」 “Raise your hand if you want to speak.” 「話したい人は手を挙げてください。」 “Line up, please.” 「並んでください。」 “Let’

    • オペア生に必要なスキルとなくてもOKなスキル

      オペア生になるために必要なスキルと、なくても良いスキルを以下にまとめました。通常、オペア生としてアメリカで働くためには、200時間以上の育児経験が求められます。これは仕事やボランティアを通じて得ることができます。 あると良いスキル コミュニケーションスキル 子どもやホストファミリーと効果的にコミュニケーションを取ることが重要です。誤解を避けるためにも、積極的に話し、理解し合うスキルが求められます。英語の単語のバリエーションが少なくても積極的にコミュニケーションをとりたい

      • 喜ばれる日本のアイテムや文化

        オペアとしてアメリカに行く際、ホストファミリーに喜ばれる日本のアイテムや文化を具体的に紹介します。これらのアイテムは、文化交流の一環として役立ち、ホストファミリーとの関係を深める助けになります。是非参考にしてみてください。 実際にアメリカで教育実習をしていたMさんの折り紙を使った日本の和とビーズのワークショップ 1. 和菓子の詰め合わせ 銘菓どら焼きや羊羹:伝統的な和菓子は、ホストファミリーに日本の食文化を体験してもらうのに最適です。特にどら焼きや羊羹は、日持ちもするの

        • 英語0でも大丈夫!現地で英語力を伸ばす秘訣

          今回は英語を学ぶためのいくつかの効果的な方法をご紹介します。実際に英語力0でアメリカに渡米した、日本人スタッフの体験談も含まれておりますので、是非参考にしてみてください♪ 1. 日常生活では英語の使用を常に意識する 公共の場を活用:スーパー、カフェ、公共の場所で積極的に英語を使って話すことは英語を伸ばすためには欠かせないことです。アメリカは移民がもっとも多い国でもあるので、英語が話せなくてもわかるまで対応してくれる人が多いです。このような環境を活かし、積極的に質問をしたり

        第一弾:子供とのコミュニケーションフレーズ

          ホストファミリー選びで気を付ける事

          ホストファミリー選びで気を付ける事 オペア留学の成功は、ホストファミリーとの関係が大きく影響します。以下に、ホストファミリー選びで気を付けるべきポイントをご紹介します。 1. 期待と要望の明確化 ホストファミリーに対する自分の期待や要望を明確にしましょう。どのような生活スタイルや文化に興味があるのか、どのようなサポートを求めているのかを具体的に伝えることが大切です。 ホストファミリーとどれくらいの頻度で会話をしたいのか、食事は一緒にとるのか、など自分がその家族とどのよう

          ホストファミリー選びで気を付ける事

          アメリカ独立記念日の祝い方

          7月4日はアメリカの独立記念日として知られ、1776年の独立宣言採択を記念する最も重要な祝日の一つです。この歴史的な日をアメリカ人がどのように祝うかをまとめてみました。是非、何をするか悩んでいる方は参考にしてみてください♪ 1. 花火大会 ハイライト: 花火は7月4日の最も象徴的な特徴です。全国各地で大規模な花火大会が開催され、夜空が壮大な色彩で照らされます。 有名な場所: ニューヨーク、ワシントンD.C.、サンフランシスコなどの大都市では音楽とシンクロした大規模な花火

          アメリカ独立記念日の祝い方

          アメリカで買うと得するアイテム

          アメリカは多様なショッピングオプションがあり、さまざまな商品が比較的安価に手に入ります。以下は、アメリカで安く購入できる代表的なものです。アメリカはなんでも高い!と思われがちですが、その中でも日本より高質で安く買えるものもあるのです! 1. 電子機器とガジェット アメリカでは、最新の電子機器やガジェットが安価に手に入ることが多いです。特に、ブラックフライデーやサイバーマンデーなどのショッピングイベントでは、大幅な割引が適用されます。 おすすめのショップ: Best Bu

          アメリカで買うと得するアイテム

          アメリカのイディオム集

          今回は、アメリカでよく使われるイディオムについてご紹介します。これらのイディオムを使いこなせるようになると、英語のスキルが一段と向上するのでおすすめです。 アメリカのイディオム集 Break the ice 意味: 緊張を解く、打ち解ける 例: "To break the ice at the party, he told a funny story." よくこの言葉はズームイベントで使われていました。みんなの緊張をほぐすために何かゲームをしたりする前によく使われる

          アメリカのイディオム集

          アメリカ留学についてよくある質問集 

          こんにちは。今回はアメリカ留学についてよくある質問をまとめてみました。現在、留学を考えている方たちは是非参考にしてみてください♪ 車は必要ですか? 回答: 車が必要かどうかは以下の点に依存します: 都市部か郊外か: 都市部では公共交通機関が充実していることが多く、車がなくても問題ない場合が多いです。郊外や田舎の場合、車があると便利です。 キャンパス内外の移動: キャンパス内の移動手段や、近くに必要な施設が揃っているかを確認します。 予算: 車の購入や維持には費用がか

          アメリカ留学についてよくある質問集 

          アメリカのパジャマデーについて

          今回はアメリカの学校でよく開かれるパジャマデーについてお話します! アメリカでのパジャマデーには下記のような理由があります: 快適さと楽しさ:人々が快適なパジャマで一日を過ごすことで、日常に楽しさとリラクゼーションの要素を追加します。 コミュニティと学校の精神:多くの場合、学校のスピリットウィークの一環として行われ、学生や教職員の間でコミュニティ意識と学校の精神を育てます。 募金と認知向上:パジャマデーはさまざまな原因や慈善団体のための募金イベントとしても使用されます

          アメリカのパジャマデーについて

          アメリカ現地の運転免許所得について

          アメリカの免許取得については、州ごとに異なる規則や手続きがあります。 今回は一般的な違いとアメリカ免許取得について説明します。 アメリカの免許取得についての違い 州ごとの違い: 免許取得の手続き: 各州で異なる運転免許証申請手続きがあります。たとえば、必要な書類や試験内容が異なることがあります。 運転免許証の有効期間: 各州で免許の有効期限が異なる場合があります。一部の州では免許の更新が必要な期間が異なることがあります。 ☆スタッフ体験談 私がいたペンシルベニア州は筆記

          アメリカ現地の運転免許所得について

          アメリカでよく聞かれる質問とその答え方:日常会話ガイド

          ​今回はアメリカでよく耳にする質問フレーズとその回答方法についてお話します! 1. 「What’s up? / What's new?」 「何か変わったことは?」というニュアンスで使われます。 可能な返答例: Not much, just working/studying. You?(特に何もないです。仕事/勉強してます。あなたは?) Just the usual. How about you?(いつも通りです。あなたは?) I've been busy with (a

          アメリカでよく聞かれる質問とその答え方:日常会話ガイド

          映画鑑賞デー ドライブインシアターの紹介

          今回はアメリカで習慣づけられているMovie night についての情報をお届けします! アメリカでは、家族が一緒に映画を観る"Movie Night"が週に1度行われることが多く、これは家族の絆を深めるだけでなく、アメリカの文化に触れる絶好の機会でもあります。 また、ドライブインシアターは、映画を車の中から観ることができる映画館の形式です。アメリカでは、大きな屋外のスクリーンが設置され、観客は自分の車に乗って映画を観賞します。昔からある形式で、特に広いスペースがある地域

          映画鑑賞デー ドライブインシアターの紹介

          短大から大学に進学する際の注意点

          今週はアメリカの学校に関する情報を共有していきます!ワールドユナイト!スタッフの経験も含め、お伝えしていきますので是非参考にしてみてください♪ 第3弾目は、アメリカでの大学進学において注意すべき点についてです。 オペアプログラムの要件としては、少なくとも6単位(credits)またはその相当分の授業を受ける必要があります。これは短大やその他の認定教育機関で取得できます。 また、アメリカでオペアプログラム(J-1ビザ)で滞在している場合、大学に正規の学生として進学するには

          短大から大学に進学する際の注意点

          語学に自信がなかったら 短大へ!

          今週はアメリカの学校に関する情報を共有していきます!ワールドユナイト!スタッフの経験も含め、お伝えしていきますので是非参考にしてみてください♪ 第2弾目は アメリカの短大を選ぶべき理由です。 語学に自信がなかったら短大へ まず、こちらの理由についてお伝えしていきます! 理由1入学のしやすさ 短大は一般的に入学要件が大学に比べて低く、英語力が十分でない学生や、アカデミックな成績に自信がない学生でも入学しやすいです。 ☆スタッフの体験談 私は英語力ゼロで渡航し、現地で英語

          語学に自信がなかったら 短大へ!

          学校選びのステップガイド

          今週はアメリカの学校に関する情報を共有していきます!ワールドユナイト!スタッフの経験も含め、お伝えしていきますので是非参考にしてみてください♪ 第1弾目は、アメリカでの学校選びについてです。 学校の種類について① 短大 特徴: 短期間で専門知識や技術を習得できる。 利点: 学費が比較的安い。州内外の学生を問わず受け入れ。転校も可能。 学費: 年間約$3,000~$8,000(約33万円~88万円) ☆スタッフの体験談 私は美術専攻で短大に入学しました。その時の学

          学校選びのステップガイド