見出し画像

夫とともにサバイブ【子供のローカル団体でひどいめにあった話】⑤

========お知らせ===========

『夫婦サバイバル(ワーキングマザー編)』を購読いただきありがとうございます。noteの『メンバーシップ』もあります(月額¥1,100)。サークルにご登録いただけますと、本記事に加えてその他すべての会員限定記事をブログでお読みいただけます(サークル内でPWを公開しています)。サークルではその他のコンテンツもご提供しています。

サークルへご登録の際は、本マガジンと内容がかぶってしまいますので、本マガジンを解除の上ご登録ください。

→サークル『ワーキングマザー3.0』はこちら

=======お知らせここまで=======

前号の続き。


そろそろ完結できるかな。

子供たちの移籍について、新チームのスタッフの方とメールや電話で話をしていた。

監督やコーチがボランティアなら、スタッフもボランティア。一応、全国小学生バレーボール連盟、的な団体に所属しているが、その連盟自体もボランティアで成り立っていて、なんというか、明確なリーダーがいるわけもなく、曖昧になりがちなのではいかと想像している。

実情はきっと誰もよく知らないのだろう。

新チームのスタッフ(監督のお母さん)の70歳くらいであろう女性からメール。


『旧チームの監督ともお話しして、移籍はできそうです。ですが、一応選手登録や変更は4月と決まっており、入部されるなら4月からとなります。』


夫とふたり、何度こう呟いただろう。

ここから先は

2,168字
ブログ『ワーキングマザー・サバイバル』で特にたくさんの方の共感、反論、議論を生んだ『夫のこと』カテゴリー記事。夫の会社の人にバレそうになり、止む無く会員限定記事に。 その間筆者の仕事の状況も変わり、ブログ『ワーキングマザー・サバイバル』から『夫のこと』だけスピンオフ(?)させてnoteで連載することにしました。 ワーキングマザーの方もそうでない方にとっても、参考になるかは未知数。 (月4回更新/初月無料)

ごく普通の女が結婚して妊娠~出産。35歳で『ワーキングマザー』になりました。 それまで世の中知ったような気になっていたけど、実は何も知らな…

ありがとうございます。今後の活動の原資にさせていただきます。