夫が言った「あなた性格悪いね」
========お知らせ===========
『夫婦サバイバル(ワーキングマザー編)』を購読いただきありがとうございます。noteの『メンバーシップ』もあります(月額¥1,100)。メンバーシップにご登録いただけますと、本記事に加えてその他すべての会員限定記事をブログでお読みいただけます(メンバーシップ内でPWを公開しています)。メンバーシップではその他のコンテンツもご提供しています。
メンバーシップへご登録の際は、本マガジンと内容がかぶってしまいますので、本マガジンを解除の上ご登録ください。
=======お知らせここまで=======
思い返しても私、本当に従順だったな。
『頭悪い』
『何言ってるかわからない』
『めんどくせー女』
何を言われても、
無視をされても、
何も言い返さず、ちょっと不貞腐れた態度をとったり、半日くらい態度に出したり。
それで終わり。また元通りに、夫のご飯を作り、夫のパンツを洗い、夫の話に相槌を打ち、気遣い、笑顔を見せていた。
でももう、そういうのやめたんだ。
嫌だと感じたらその場で激しく怒り、抗議して、結論が出るまで黙らない。譲らない。話し合った結果こちらが悪かったこともあるし、そんな時はちゃんと謝罪するけど、夫が悪かった部分はちゃんと謝罪をさせるようにしている。
それでもやっぱり、私にとってはある【線】がある。
超えてはいけない【線】。
言ってはいけない言葉。
ここから先は
1,838字
ブログ『ワーキングマザー・サバイバル』で特にたくさんの方の共感、反論、議論を生んだ『夫のこと』カテゴリー記事。夫の会社の人にバレそうになり、止む無く会員限定記事に。
その間筆者の仕事の状況も変わり、ブログ『ワーキングマザー・サバイバル』から『夫のこと』だけスピンオフ(?)させてnoteで連載することにしました。
ワーキングマザーの方もそうでない方にとっても、参考になるかは未知数。
(月4回更新/初月無料)
夫婦サバイバル(ワーキングマザー編)
¥790 / 月
初月無料
ごく普通の女が結婚して妊娠~出産。35歳で『ワーキングマザー』になりました。 それまで世の中知ったような気になっていたけど、実は何も知らな…
ありがとうございます。今後の活動の原資にさせていただきます。