見出し画像

プチプチだった私。

========お知らせ===========

『夫婦サバイバル(ワーキングマザー編)』を購読いただきありがとうございます。noteの『サークル』もあります(月額¥1,100)。サークルにご登録いただけますと、本記事に加えてその他すべての会員限定記事をブログでお読みいただけます(サークル内でPWを公開しています)。サークルではその他のコンテンツもご提供しています。

サークルへご登録の際は、本マガジンと内容がかぶってしまいますので、本マガジンを解除の上ご登録ください。

→サークル『ワーキングマザー3.0』はこちら

=======お知らせここまで=======

子供たちが楽しそうに、アマプラで『ワンピース』を見ている。

今のオンデマンド時代の子供たちなので、昔のように続編を待つ必要もなく、ワンピース以外のコンテンツも行ったり来たりしながら見ている。

私はワンピースを見たことも読んだこともなく今回が初見で、確かに人気があるだけにおもしろいのだが、そこはやはり古いコンテンツというか。

いちいちみんながルフィーに翻弄されるだけ、なのが気になるのだ。

「もう・・・仕方ないんだから・・・」

と仲間がいつも大目に見てあげて応援する。そんな主役が定番だ。そしてそんな主役はいつだって、男の子だ。


男女の『仲間』もそれぞれ個性があるものの、最終的に全体を『丸く』収めるのは大抵女の子のキャラクターの役目だ。

「もう・・・仕方ないんだから・・・」

と怒りながらも、ルフィーのこともほかの仲間のことも大好きなのだ。


そんなことを言葉で説明することを覚えるよりもずっと前から、私もこのお決まりのシナリオに沿ったアニメや物語を見てきて、無意識に『そういうもんだ』と思っていたんだろうか。

ちゃんと意識する最近まで、私もずっとずっと、緩衝材役を引き受けてきた。『場』が丸く平和に収まるためには、私が我慢すれば、私がひと言飲み込めばいい。そのほうが簡単。そう思って、そうしてきた。

楽しく健やかに幸せにはしゃぐ子供たちと、一緒に笑う夫。私が緩衝材のプチプチになって、みんながその『円』に収まり続けられるように形を変え、衝撃を受け止めてきた。



少し前に行ったキャンプで、子供たちが現地で出会ったお友達家族が花火を始めた。

「やりたいやりたい」

と言う子供たち。

「どうぞどうぞ」

と言ってくださる見ず知らずの親切な方。

子供たちは花火を数本いただいて嬉しそうで、そんなに好きなら花火を買おうと、私はネットショップで花火を箱買いした。

届いてすぐ開けてみて中身を確認して、段ボールのまま廊下に置いておいた。次に帰省するときとか、キャンプの時に少しずつ小分けで持っていこうと思っていた。

ここから先は

1,566字
ブログ『ワーキングマザー・サバイバル』で特にたくさんの方の共感、反論、議論を生んだ『夫のこと』カテゴリー記事。夫の会社の人にバレそうになり、止む無く会員限定記事に。 その間筆者の仕事の状況も変わり、ブログ『ワーキングマザー・サバイバル』から『夫のこと』だけスピンオフ(?)させてnoteで連載することにしました。 ワーキングマザーの方もそうでない方にとっても、参考になるかは未知数。 (月4回更新/初月無料)

ごく普通の女が結婚して妊娠~出産。35歳で『ワーキングマザー』になりました。 それまで世の中知ったような気になっていたけど、実は何も知らな…

ありがとうございます。今後の活動の原資にさせていただきます。