渋柿と光
今日は許可をもらってから初日の竹切り。
父を誘い良い天気の中出かける。
からりとしたお天気で身も心も軽い。
早速、切り出す。
10本目標って言っときながら心は20本。
15本位切る。
芯が木じゃないから簡単に切れるけど結構な太さと重量。
直撃したら危ない。
事故なくとりあえず終了。
切った竹はまだ整理してないけど。
しかし、道のり遠い。
かなりの廃棄だ。
竹は長いねー。
あんまり今日のしばかり仕事は光の変化をもたらさなかったけど今日からはじまる。
なんせ竹の数がものすごい。
落ち着いてあちこちみると私がネットをかぶした柿が食べ頃を過ぎて熟し柿になってる。
凄い橙色で美味しそうだけど私は固いのが好き。
渋柿が小さいながらもなってる。
園芸ハサミでパチパチ切るとあーかわいいな。
ちょうど家には藁縄があるし今日は天気が干してと言わんばかりの上々✨
めんどくさいけど11個なんてすぐ。
こんな回顧的な事、誰してんの?っと思ってたら前の家の縁側にもずらりと並べて干してあった。