
今年やりたい10のこと
私はあまり目標とかは設定しないタイプなのですが、なにかの記事で、具体的に目標を設定した人は、しない人に比べて10年後に年収が10倍になると読みました。せっかくなので私も設定してみようと思います。我ながら現金なやつ(笑)
ホームパーティをひらく
ずっとやってみたかった!自分の家に友達を読んで、料理を振る舞うイベント!ホームパーティって響きに憧れる。笑
料理が全くできない私は、まずは料理をどうするか考えないとなあ。ブログを一ヶ月に4本書く
昨年からブログを書き始めたのだけど、やっぱり続けるのがいちばん難しい。継続大事!!フルマラソンに参加する
完走しなくても、完歩でも。絶対に42キロをゴールする。ハーフマラソンで2時間を切る
3と同じでランニング系の目標。
ハーフマラソンでは、しっかりと時間も気にしたい。月に50キロ走る
またまたランニング系。
レースだけではなくて、日頃からのトレーニングもしっかりと。英語の資格をどうにかする
なんて曖昧な目標(笑)
まずは、英語の何の資格で、何点取るのかを決めます。はい。家族に月に1回電話する
いまは遠くに住んでいるから頻繁に帰ることが難しい。
でもやっぱり話したいし、それって結構大事なことだと思う。どんなに忙しくっても月に1回は電話したい。本を1年で15冊読む
以前に比べたら、全然本を読まなくなってしまった…。でも本は好きだし、読んだあとは「読んでよかった」と思う。
ここはひとつ、目標を決めて本を読む習慣をつけたいと思う。「ありがとう」をたくさん言う
どんなに忙しくっても、相手が言ってくれなかったとしても、自分から「ありがとう」を言うようにする!!キャリアをゆっくりしっかり考える
年齢的に、大事なライフイベントを考えるときになりました。
まだ時間はあるけれど、いつ、何が起きても良いように、日頃から将来のことを考えておくことにしよう。