毎日500文字以上の記事を更新するコツとは
こんにちは!しーけんです。
noteでの記事毎日更新を目標に取り組んでいる人も多いと思います。
ですが・・・やってみたことがある人なら分かると思うのですが、更新を「毎日」続けるというのはなかなか困難な取り組みになります。
・書く内容が思いつかない
・書く時間が無い
・書く気力体力が無い
・書く意味が分からない(見てもらえない)
などなど、記事を書くための障害が次々に出てくるからです。
1日の限られた時間の中で、記事作成に使う時間をどこで確保するのか・・・
習慣として定着するまで・・・つまり毎日投稿を開始してから90日くらいは悪戦苦闘するかもしれません。
ですがそれを乗り越えたら、日々の習慣として「自己成長のための積み重ね」が身につくことと思います。
この記事では、毎日投稿を続けやすくなるためのコツをまとめてみました。
長文の記事を書き続けようとするとハードルが高くなってしまうため、最初は「1記事500文字程度」を目安にしていくことをおすすめします。
私自身が950日以上毎日投稿を続けているなかで必要だと思っていることをまとめていますので、参考になると思います。
なお、この記事の内容はこちらのマガジンの投稿を一部抜粋したものになります。
より詳しく知りたい方はマガジンも合わせておすすめしたいと思います😌
ありがとうございます❗ 自分の知識を深める書籍代に使わせていただきます❗みなさんの人生を豊かにできる記事を書いていきたいと思います😊