マガジンのカバー画像

今から使える文章の書き方マガジン

93
・noteを書いているけれど、全然読まれない ・自分で書いた文章を何回も書き直している ・頭の中では面白い内容が思いつくけれど、文章でうまく表現できない ・文章力ゼロから読まれる…
文章を書く時に私が実際に使っているテクニックについて1記事1テーマで解説しています。知識+分かりや…
¥1,900
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

63.文章の型を使おうpart5

「今から使える文章の書き方」マガジン63 こんにちは!しーけんです。 「どんなマガジンなの?」と思った方は、まずは下のリンク記事を読んでみてください。 マガジンの説明はこちら ↓ 文章の型シリーズの5つ目の今回。 物語型フォーマットをご紹介します。 型にあてはめて書くことで得られることはたくさんあります。 最も伝えたい内容をブレずに伝えられる 書き方で迷うことがなくなる 文章力がなくても書くのに困らない 読者に分かりやすく伝えることができる 短い時間で記事

62.情報の使い方についてpart2

「今から使える文章の書き方」マガジン62 こんにちは!しーけんです。 「どんなマガジンなの?」と思った方は、まずは下のリンク記事を読んでみてください。 マガジンの説明はこちら ↓ 自分の各記事の質を高めようと考えたときに大事になってくるのが情報です。 具体的な数値やデータ 引用した書籍の情報 専門家の意見 これらの内容を入れることで、記事の信頼性や有益性を高める効果があります。 ただ、気をつけなければいけないのは情報の使い方です。 情報を「何のために・どう

61.自分のことを覚えてもらうための書き方part3

「今から使える文章の書き方」マガジン61 こんにちは!しーけんです。 「どんなマガジンなの?」と思った方は、まずは下のリンク記事を読んでみてください。 マガジンの説明はこちら ↓ noteを続けている人は、大なり小なり 「自分のことを知ってほしい」と思って投稿を続けているはずです。 知ってもらうためには「役に立つ情報」、「価値のある情報」を発信し続けることが大切です。 ですが有益な情報発信をしている人が見落としがちな内容があることに気づきました。 意識して書くか

60.記事のタイトルのつけ方についてpart7

「今から使える文章の書き方」マガジン60 こんにちは!しーけんです。 「どんなマガジンなの?」と思った方は、まずは下のリンク記事を読んでみてください。 マガジンの説明はこちら ↓ noteを書くときは、記事のタイトルを考えることも大切です。 その理由は、タイトルで読者を引き付けられるかどうかが、 「ビュー数やスキ数、ひいては有料noteの売り上げに影響してくるから」です。 いくら記事の内容が良くても、読んでもらえなければなんの意味もありません。 日々大量に投稿さ

59.情報の使い方について

「今から使える文章の書き方」マガジン59 こんにちは!しーけんです。 「どんなマガジンなの?」と思った方は、まずは下のリンク記事を読んでみてください。 マガジンの説明はこちら ↓ 自分の各記事の質を高めようと考えたときに大事になってくるのが情報です。 具体的な数値やデータ 引用した書籍の情報 専門家の意見 これらの内容を入れることで、記事の信頼性や有益性を高める効果があります。 ただ、気をつけなければいけないのは情報の使い方です。 情報を「何のために・どう