ゆか

国家資格2級キャリアコンサルタント技能士

ゆか

国家資格2級キャリアコンサルタント技能士

最近の記事

「正解通りに進むほど、自分らしさから遠ざかる理由」

決められた正解通りに進むことが、なぜ本当の自分を遠ざけるのか? ライフキャリアレインボーとは?役割と自分らしさの関係を紐解く ライフキャリアレインボーは、アメリカの心理学者ドナルド・E・スーパー(Donald E. Super)が1950年代に提唱したキャリア発達理論です。この理論は、人生がさまざまな役割によって構成され、それがキャリア形成や生き方に大きな影響を与えるという考え方に基づいています。 スーパーは、人生の中で人が演じる多様な役割を「レインボー(虹)」に例えま

    • スペックではなく、価値を創造して勝負するキャリア形成

      スペック重視から価値創造へ スペック重視のキャリア形成は、あくまで目に見える実績や資格を強みにしがちです。しかし、これだけでは他者との差別化が難しく、自分の個性や独自の魅力を引き出すことができません。どんなに高いスペックを持っていても、それをどう活かし、どんな価値を周囲に提供できるかが問われる時代です。 例えば、企業は「優れた技術力」だけではなく、その技術が顧客の課題をどう解決するか、どんな未来をもたらすかに注目しています。同様に、私たちがキャリアを築く際も、自分のスキルや経

      • 続編)売り手市場の終焉:グローバル競争とAI時代が求める新しいスキル

        接客業とキャリア形成が直面する未来の課題と戦略 労働市場の変化と売り手市場の終わり 日本の労働市場は、ここ数年「売り手市場」として転職希望者に有利な状況が続いてきましたが、この状況は永遠に続くとは限りません。技術革新やグローバル化が急速に進む中で、今はまさにその変わり目に差し掛かっていると感じています。これから数年以内に「買い手市場」への転換が起こることを見据え、私たちは今から準備をしておくべきではないでしょうか。そんな中、特に注目すべきは、接客業です。接客業はこれからの

        • AI時代と労働力不足が生むキャリア形成の課題:超売り手市場の終焉に備える

          現在、日本では深刻な労働力不足を背景に「売り手市場」が続いています。企業は新しい人材を必要としており、転職希望者にとってはまさにチャンスの時期です。多くの人が、会社を辞めてもすぐに次の職場が見つかるため、安易に退職するケースも増えてきました。しかし、この「売り手市場」は果たしていつまで続くのでしょうか? 労働市場の将来を見据えると、5年以内には今のような状況は大きく変わる可能性が高いのではないかと、私は思います。AIやロボット技術の進化、そしてそれを活用しようとする社会・企

        • 「正解通りに進むほど、自分らしさから遠ざかる理由」

        • スペックではなく、価値を創造して勝負するキャリア形成

        • 続編)売り手市場の終焉:グローバル競争とAI時代が求める新しいスキル

        • AI時代と労働力不足が生むキャリア形成の課題:超売り手市場の終焉に備える

          〝やりたいこと〟とは何か?

          「やりたいことは何か?」という問いは、多くの人を悩ませます。それは「人はなぜ生きるのか?」という哲学的な問いのように、答えが一つに定まるものではありません。特に現代では、「やりたいこと」を見つけ、それを追求することが人生を充実させるための中心的なものとして神格化され、「自分らしさ」や「自己実現」と強く結びついています。このため、「やりたいこと」を見つけられないことが、あたかも欠けたものがあるかのように感じられ、重く捉えられがちです。 やりたいことを見つけたいという相談は、キ

          〝やりたいこと〟とは何か?

          「尖る」って何だよ?

          -完全にパッケージされた世界観- 先日、人気サロンを運営している友人がこんなことを言っていました。 起業イベントに登壇した時の話。 「○○さんは尖ってますね、と言われてね。確実に褒め言葉だけど、なんかしっくりこなかったんだよねー。なんか鋭いそうな感じで」と。 確かに。 「尖る」とは?しっくりくる、ピントが合う表現ないのかなー。考えてみました。きっとこういうことですね。 「尖ってる」=「サービスの世界観を完全にパッケージ化できている状態」 結論を先に書いてしまった

          「尖る」って何だよ?

          やりたいことの見つけ方(職業選択)4ステップ

          情報収集、行動、自己理解に尽きる 納得がいくキャリア選択法。4ステップ。 25年前の就職活動期、「仕事と人生の幸せ度には関係があるのではないか?」と興味を持ち、人材業界に足を突っ込み、それ以降、キャリアに関わる仕事をしています。 28歳の時、ライフイベントと仕事の両立を実現するべく(結婚も出産の予定もないのに)、会社勤めをやめ(当時はマイナーだった)フリーランスで働くことを選択。 自分の経験、これまで数多くの方のキャリア支援の中で分かったことを書きます。 キャリアは常に変

          やりたいことの見つけ方(職業選択)4ステップ

          投げコンテンツ

          投げ銭ならぬ 投げコンテンツ が流行りそう #お金以上に価値が出る #お金ではなくコンテンツでつながる良質なつながり

          投げコンテンツ

          目的がはっきりしたらサクサク進む考え方(一歩踏み出すヒント)

          work-and-placeゆかです。 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 こちらのブログでは#これからのはなしをしよう をテーマに、前進・果敢にチャレンジをし続ける皆さまを応援します。 大寒波到来!!と騒がれていますが、まだまだ穏やかな冬の日が続く芦屋から今日もお届けします。 さて、今日は「〇〇をはじめたいけど、一歩踏み出せない」という方へ。一歩踏み出すヒントになる考え方をお届けします。 目的が決まったらあとはスイスイ進む ○○を

          目的がはっきりしたらサクサク進む考え方(一歩踏み出すヒント)

          嵐からまなぶ、これからの時代に大切なもの

          今日は嵐からまなぶ「在り方」について書きたいと思います。 「個性」「尊重」「思いやり」「和」 ✖️「高い目標」 嵐が好きな理由。 (先日、「なぜ嵐が好きなんですか?」 と質問されて、改めて理由を考えてみた ) 私の知る中で、これを体現してるのが 「嵐」。 それぞれがそれぞれ強い。 「みんなで集まらないとできない」のではなく、 個人ワールドでもそれぞれ成り立つ。 けど、全く個性の違うそれぞれが集まり、 同じベクトルで一つのものを創り上げる。 #グループはおうち 理

          嵐からまなぶ、これからの時代に大切なもの

          人の生き方。個性、意味の解釈が変わる

          人の生き方。個性、意味の解釈が変わる

          自分の色をだしていこだしていこう

          自分の色をだしていこだしていこう

          比較すべきは「他者と自分」ではなく「過去の自分と今の自分」

          比較すべきは「他者と自分」ではなく「過去の自分と今の自分」

          チャンスはドラマティックに派手な演出で降ってくるものではない。常に足元に転がっているもの。

          チャンスはドラマティックに派手な演出で降ってくるものではない。常に足元に転がっているもの。

          〝らしさ〟は周りの人が見つけてくれる。

          〝らしさ〟は周りの人が見つけてくれる。

          無料に飽きて有料に価値を持ち始める傾向に。YouTube、ボイシーなどどんどんメンバーシップ型に移行。ノウハウ、テクニック情報は無料で、自分の好きな人がクローズな場で語る深い話や裏話を聞く、エンターテイメントは有料で。

          無料に飽きて有料に価値を持ち始める傾向に。YouTube、ボイシーなどどんどんメンバーシップ型に移行。ノウハウ、テクニック情報は無料で、自分の好きな人がクローズな場で語る深い話や裏話を聞く、エンターテイメントは有料で。