
日本一“庶民派”なトレーナーです(自称)
本日もご覧いただきありがとうございます!
岐阜を拠点に活動する
パーソナルトレーナーの村瀬です。

今日はタイトルにもある通り、
ボクの“庶民派”トレーナーぶりを
紹介したいと思います(笑)
先日、
担当して4ヶ月ほどになるお客様から
こんなことを言われました。
トレーナーの人って、
食事にもストイックだと思っていたので、
村瀬さんが甘党だと聞いて、
同じ人間なんだなぁ。
と、ちょっと安心しました。
あ、安心していただけて
こちらも良かったです(笑)
ちなみにこれ、
トレーナーあるあるです。
炭水化物は摂らないようにしてますよね?
サラダチキンは買い置きしてますか?
やっぱりお菓子なんて食べないですよね?

なぜかめちゃくちゃ聞かれるんですけど、
みなさん、
トレーナーってそんなイメージですか?
ボクは既婚者なので
奥さんにもキレイな体型を求めるんですか?
なんて聞かれることもしばしば・・・(笑)
確かに、
ストイックなトレーナーもいると思いますが、
ボクめちゃくちゃ“庶民派”なんです!(笑)
そもそも、
炭水化物は体にめっちゃ必要だし、
食べることは健康になるための手段だと思っています♪
時にはジャンクフードも食べるし、
和洋問わず、スイーツ好きだし、
わりと食べたい時に食べたいものを食べています。
もちろん、
全く気を付けていない訳じゃないですよ?
ボクは、
太ると痩せにくい&筋肉が付きにくい体質
なので、
ジャンクフードが続かないように、とか、
夜は控えめにしようかな、とか、
日々の生活の中で調整するようにしていますが、
「絶対○○は食べない」とかは無理ですね!
でも大丈夫!
それぞれの方法で、
無理な我慢はしなくとも健康的に生きていけるんです♪
こちらは名物「今週のことば」

4週間ほど生活を変えると、
それが徐々に習慣になると言われています。
何かを変えようを思うと
適度な「負荷」は必要です。
小さな一歩の積み重ねが、
やがて習慣になるんだと思います。
でも、新しいコトを始めると
みんな飛ばしすぎちゃうんですよね。
飛ばしすぎ = 頑張りすぎ = 我慢しながら
そう、我慢は続きません。
自分に合った方法を見つけて、
ゆるりと自分と付き合っていければ
いいんじゃないでしょうか?
そして、そんな
自分に合った方法を見つけるための
お手伝いをするのが
私、庶民派トレーナーの仕事かな
と思っています。
トレーナーはストイックで
自分たちとは人種が違う、
なんて思い込んでいる方。
安心してください!
ボク、甘党です!!(笑)

そして、
これはボクがいつも言っていることですが、
短期集中より長期習慣!
急がず、一歩ずつ、でも着実に。
実は、
これが身体を変える一番の近道、
だと思っています。
だって、
今までの生活の積み重ねでできた身体が
一瞬で変わる方がこわくないですか?
まずは少しずつ
「できること」と
「自分にあった方法」を
続けていきませんか?
きっとあなたと同じ目線で
役立つ情報をお伝えできますよ。
