見出し画像

【7wonders考察】七不思議の相性について考える

■前置き

各文明の相性表をつくってみたので公開してみます。
計測条件なんかは以下参照のほど😊

▼計測環境等もろもろ
・期間は2020年11月中旬~12月の初旬くらいまで。
・計測試合数は257試合です。
・新版、拡張なし、三人戦でアリーナモード(エリート)の試合
・昼面はほとんど計測できてませんが一応掲載
・○位率はそのギルドが○位だった確率です。1位率を見ると負けやすさがわかり、3位率を見ると勝ちやすさがわかりますが、そのギルドとの直接の勝敗は計測してません。
・途中から昼面と夜面を分け始めたので、記事段階ではごちゃまぜの平均得点になってます。

画像2

大体1文明あたり30~40戦くらいです。まだまだサンプルが少ないのでご参考程度にお願いしますね

■ギザ

画像16

画像16

▼有利
・バビロン、エフェソス、アレク(微)、オリンピア
▼五分
・ロードス
▼不利
・ハリカルナッソス
▼雑感
・対ハリカルはエフェソス・アレクが交じると五分近く、たいてい不利
・平均得点が高め

今回計測してみて一番面白かったのがギザの勝率です。
カットされやすいし強い印象はなかったのですが、どうも石系(wonderのコストが石)や鉄土系(wonderのコストが鉄土)に対する勝率が際立っているようです。

石系に対しては集める資材が競合するうえ、ギザが多く資材を集める役回りになるため、資材コストを集金しやすいのかもしれません。またバビロンは初期資材が木なので、age1の科学をギザのwonder1で埋めやすいのかな。age1で科学ケアできるかは科学戦では重要なので。

鉄土系はwonderの点が低くなりがちです。最終段階までいけなかったり、コストが重くて払えなかったり。最大値取れても20:7、20:10なのでハンデが大きいといえるでしょう。あとはage2の防壁をとれるぶんギザが軍事を勝ちやすかったりするのかな。

五分相性はロードス。
ロードス相手にはきちんと資材管理すれば軍事勝ちしやすい文明だと思います。(詳しくはロードスの項を参照)
ただロードスは石が競合するので、石のダブルランドをおさえられてしまうとコインを何度も渡す羽目になってしんどくなります。ダブラン石をおさえたもの勝ちなのかも。未検証

ところで対ハリカルの相性はちょっと特殊です。

ギザハリカル

右は私視点のハリカルの相性表(後述)

ギザ視点だと不利なのですが、ハリカル目線だと手強い相手。
ハリカルがギザに負ける場合、エフェソスとアレクサンドリアが混ざっているケースが多い傾向にありました。

考えうる要因としてはこんなところでしょうか

・エフェアレクは初期資源が灰でハリカルの科学ケアをしやすい
・ギザは防壁(石石石の軍事)を取りやすく軍事で勝ちやすい
・ハリカル(つまり私)が軍事勝ちを目指していないので(相手の)ギザが軍事1位を取りやすい。

ギザはwonder枠が埋めやすいので科学に有利かと思いきや、資材が重くそれほど都合のいいタイミングで埋める準備ができてない気はします。あと軍事で競合してる側にシンボルを埋めるよう強制される(つまり相手が埋めてくれない)と苦しい。
一番多いケースは石木のデュアランをおさえられず、かつ、木が盤面に一枚しかなく木のwonderを埋められないとか。
(実際問題、そこまで都合よく科学を埋めれてる実感もないです)

■バビロン

画像16

画像16

▼有利
・アレクサンドリア
▼五分
・オリンピア、エフェソス、(体感:アレクサンドリア、ロードス)
▼不利
・ギザ、ロードス、ハリカルナッソス
▼雑感
・ケアされても科学ポジションを取ったほうが安定する
・平均得点が全ギルド中2位
・科学戦略時の対ロードスは微有利くらいの体感

バビロンの勝敗は科学をさせてもらえるかでほぼ決まるようですね。
ハリカルよりもハイリスクハイリターンな印象でしたが、数値としてみると科学はかなり堅実であることがうかがえます。最初の頃はバランスよりの戦略を重視していたため、この結果も少し意外でした。
(科学特化してからの戦績は10勝9分1敗。真ん中の3位を取った地点の直後からですね)

有利相性っぽいのはアレクサンドリア
アレクサンドリアは妨害が光る文明ですが、たしかにバビロンのwonderは妨害しにくいです。アレキがwonder1を埋めるためには土が2枚存在している必要があるので、バビロンのwonder2を止めるのは難しいでしょう。
しかし科学シンボル自体のケアはしやすいですし、自分が使っている分にはバビロンに苦手意識を持ったことがないので、体感は五分くらい。

不利相性のギルドはギザ、ロードス、ハリカルの三種の神器。
とはいえ、科学戦略のときはそれほどロードスはきつくないような気がしています。ロードスは科学ケアをしにくいので、もう一つの文明がケアに非協力だとバビロンが抜けやすい。もうちょっと集計すればロードスに関しては微不利~五分あってもおかしくない体感です。

明確に不利なのはハリカルとギザ。
ハリバビで科学競合した場合、wonderの汎用性の高さや収集能力の点で劣っているため火力負けしやすいです(かつ、お互いに損耗しがち)。
あとハリカル視点では防壁(石3軍事)を捨て回収して軍事スイッチできるので、軍事戦でも支配権を握られやすいとか。

ハリカル目線でも同様ですが、科学競合混じりではいかに軍事を勝ちつつこっそり科学を集められるかが分水嶺になるでしょう。

■オリンピア

画像16

画像17

▼五分
・バビロン、アレクサンドリア
▼不利
・ギザ、ロードス、エフェソス、ハリカルナッソス
▼雑感
・平均得点が低い
・デザインとコストが噛み合っていない

かねてより1弱と名高かったオリンピアですがやはり最弱の結果が出ています。ギリギリ勝率30%に乗るかどうか。20%台をうろうろしていることも多く。

アレクサンドリアとの大きな違いは資材構成の悪さです。鉄土はその2つだけでは相性が悪く、木が仲介されるカードが多いです。
が、オリンピアは木を安定して取得できる仕組みがありません。木の需要がない盤面ならいいけど、木を欲しがるひとは多いと思います。

鉄土は、age1とage3の軍事が取りやすい構成になっています。しかし軍事で最も重要な時代2を取り逃しやすいため、軍事がそれほど強いわけではないです。他には神殿にリーチしやすいですが、連鎖で取れますしそこまで強いわけではない。

wonderもコストが重たいわりに点数が高いわけでもないので、とにかくドラフトや同席文明によって勝敗が左右されがちです。

両視点でも五分らしいのはバビロン。なぜ五分なのかはわからないのですがwonderで土が必要だったり、科学者ギルドで鉄が必要だったりするので、そこから集金できるのは大きいかも。
あと木を初期資源で持ってるので、交易場さえ向けられれば木問題は解決しやすいのもあるかな。

アレクサンドリアは木の取得しやすさが大きいと思っていて、多分数値の結果よりもう少し悪い相性になっていく気がします。

■ロードス

画像16

画像16

▼有利
・バビロン、オリンピア、エフェソス、アレクサンドリア
▼五分
・ギザ、ハリカルナッソス
▼雑感
・戦法が崩されにくく安定感がある
・不利対面が存在しない

今期最強の文明といって差し支えないでしょう。どの文明の視点でも圧倒的に強く安定している。正直自分で使ってて負ける気がしないです。

ロードスの詳しい解説については以前の記事をごらんください

ロードスの売りは安定感の高さです。資源少なくてよし、軍事は負けにくい、資金手繰りも得意。どのギルドにも自分の強さを押し付けられるのが強いですね。

ただ対科学に若干の不安が残ります。科学をwonderで埋めきれないため、もう片方が科学ケアよりも軍事を優先してきたり、科学側(主にハリカル)が軍事をコントロールしてくると摩耗しやすいのかもしれません。
まだそこまで軍事支配の立ち回りをしてくるひとと対戦したことがないので空想ですが、環境の理解が進めばそうなるのかも。

軍事支配の例を示しましょう。

age2の軍事に勝てるかは木鉄土に以下にリーチするかが重要だと思っています。すべてを取得しなくても交易場の向きを間違えなければOK。
厩(木鉄土)や矢場(木木鉄)のどちらかを取って、防壁(石石石)を押さえれば軍事はほぼ勝てます。
ロードスが軍事で負けうるのは以下のパターン

・age1で軍事が2枚
→age2で軍事が0枚だとやや負け(wonderで引き分けにはできうる)

・age1で軍事が1枚
→age2で軍事が0枚だと負け
→(age1軍事を2枚持つ文明がいると)軍事1枚以下で負け。

・age1で軍事が0枚
→負け。

つまりage1でロードスに軍事勝ちする立ち回りを徹底されると、もう少しロードスのダイヤは動きうるのかもしれません。
対抗がage1の軍事を勝つということは木鉄土のどれか二種は取得できる盤面のためage2も引き続き負ける可能性が出てくる(矢場と厩が取られやすい)。

オリンピア、エフェソス、アレクサンドリア目線での軍事対抗はほぼ絶望的。とはいえロードスも市民を集めて点数を上げないと勝てないので、そのあたりの点数を奪っていくのが王道な気がします。もしくは科学に振り切ってしまうか。

ギザに関しては、先程のうち木土にはリーチしやすく、ダブラン石の需要もあるため、無理なく軍事勝ちしやすい文明なのだろうと考えてます。

ところでロードスのカット耐性ですが、石カットはかなり苦しい、鉄カットは苦しいけどまだ大丈夫という感想です。装飾者ギルドが使えなくなるのは大きいですが。
とにかくage1で石が盤面に1枚しかない状況さえ回避できればなんとかなります。

■エフェソス

画像16

画像16

▼五分
・オリンピア、アレクサンドリア
▼不利
・ギザ、バビロン、ロードス、ハリカル
▼雑感
・平均得点が低め
・科学よりの戦法が充実

性能は悪くないのですが、いま一歩足りない文明という感想です。
ただランカーからの評価は高いです。

科学戦略はそこそこ強いと思います。バビロンと同じですが、リスク取って科学特化したほうが点数が安定すると考えてます。(科学競合がいない盤面の場合)

エフェソス科学

科学、特にハリカル混じりはまだやってないのでわかりませんが、以前のように石版重視のほうがいいのだろうとは思います。

私の所感ですが、と前置きしてダメ出しします

※とても長い所感
wonderコストの鉄と木の相性は良いのですが、wonderの第一段階の石も優先しないといけないので、あまり鉄木を集めやすい盤面にならない気がしています。石を取れないケースだと、wonderを埋めれないので資金をつくることができません。

なにが問題かというとage2の軍事市民に遅れを取ってしまうと考えてます。
防壁を取るには交易場を石を多く持っている文明に向けるか、隊商宿から取得するか(難易度高い)、もしくはダブラン石から防壁を取るコースがあるけど、後ろ2つはage2で手数が2つ必要なのでドラフト次第。
厩舎と矢場は意識して鉄土木にリーチするかコンパス歯車があれば取りやすいけど、これを二枚取れるかはドラフト次第だと思います。特に厩舎はどこからも狙いやすいし

いくら資金を得やすいとはいえ1手使ってwonderを埋めないといけないので手数に余裕があるとも思えないんですよね。ロードスが最不利な理由もage2の軍事の不安定さにあると踏んでいます。

で、ロードス混じりでなくても軍事で勝ちきりにくいのでwonder差のあるギザとかハリカル相手もしんどい、というのが個人的な推理。

一方で初期資源が紙なので科学がしやすい文明ではあります。鉄木は科学者ギルドの材料です。
ただバビロン、ハリカルに比べて科学収集能力が高いわけではないため、科学が一人しかいない盤面以外ではそれほど強くはない気がしています。

また初期資源が紙のため科学ケアはしやすいのですが、学校(木紙の石版)とかハリカルのwonder2に紙資材を提供してしまうので、完全にケアを徹底しきれないのが噛み合っていないと感じるポイント。

ただ評価されてる理由が理解できてないのもあるので、そこが理解できれば強くなりそうな気はしてます。

軍事相手には科学特化してればいいし、それでも勝率40%弱まで乗せることができたので、あとは不利(と思っている)盤面でのプレイングを磨けば50%台も夢じゃない気がしませんか?いや、しかし...うーん。わからん😅

総括して軍事対決で科学の逃げ道があるのはポイントが高いですが、科学競合相手に安定しないと思っているので個人的には組み合わせと今後の開拓次第の文明だと思っています。

■アレクサンドリア

画像17

画像17

▼有利
・オリンピア
▼五分
・ギザ(微不利)、バビロン、エフェソス
▼不利
・ロードス、ハリカル
▼雑感
・五分相性が多め
・妨害に特化した文明でロースコアゲームになりやすい傾向

世間と私で一番評価が違うと思っているのがアレクサンドリア。きつい対面もありますが結構信頼している部類のギルドです。

アレクサンドリアは前述の鉄木土にリーチしやすいのでage2の軍事も組み立てやすいと考えてます。wonder1で石もつながるため、商業で補給もしやすい。

また市民が最も取りやすい文明である、と考えてます。
アレクサンドリア混じりでロースコアゲームになりやすい要因はほぼこれです。相手の取得点をこちらが奪いやすいけれど、アレクサンドリア自身はwonder点が低いので同じく点が伸びにくい。ゆえのロースコアゲーム。

アレクサンドリアは相手の妨害に特化すべきです。
age2の軍事の強さを活かして軍事を勝ちつつ、歯車ケア、ダブラン石土を埋めてwonderカットしつつ、自分だけ資材が潤沢な盤面を作るのが王道だと思っています。

オリンピアは木問題があるのでドラフト上こちらが有利
ギザはカットの機会が多いので、相手に石土を両方おさえられるとか軍事負けるとかしない限りは微不利の範疇で済むと考えてます。バビロン、エフェソス程度の回収能力ならアレキの科学ケアで十分対処可能。

問題がロードスとハリカル。
ロードス相手に軍事勝ちきるのはやや難しい気がしています。ロードスの初期資源が鉄のため、相手は最初から鉄軍事を取りやすい。あと1枚土か木の軍事を押さえればいいのでage1で勝ちきるのはやや難しい。
age2もダブラン石をこちらが取得するか埋めるかして防壁を取りにくい状況が作れない限り、軍事2枚取得は難しいのかなあと思っています。
軍事の18点を取り逃すと青緑だけでは点数が足りないんじゃないかなーと思います。

ハリカル相手は、
歯車をケアし続ける、軍事対抗も科学ケアに協力する、軍事全勝のうち2つはないと苦しい気がしています。もしくは哲学者ギルドにワンチャンスかけるか。
ハリカル相手に妨害を徹するのが難しいし、前述の軍事支配中心の立ち回りをしてくるハリカルが増えてくるとやや苦しい気がしています。

ところでアレキの☀面はかなり強キャラな気はしていますがあんまり使ってないです。単純に好みです。
夜面はロースコアゲームなんですが、☀面は火力の殴り合いなので、もしかしたら科学相手にはこっちのほうが強いのかもしれない。

■ハリカルナッソス

画像17

画像17

▼有利
・ギザ、バビロン、オリンピア、エフェソス、アレクサンドリア
▼五分
・ロードス
▼雑感
・安定感が非常に高く不利ギルドがない
・平均得点1位
・軍事移行もしやすい

最後に今期トップメタと名高いハリカルナッソスです。
ロードスと共に抜けて強い文明だと感じています。

ところで7wondersは基本的に得点取得を優先するゲームだと捉えてます。
ロードスの解説でも述べましたが、軍事全勝しても市民を取り逃していると科学3セットに匹敵する点数を得られません。
アレクサンドリアも妨害に特化すべきといいつつ、しっかりと市民を抑えておかないと点数レースに負け越します。

どの文明も点数を得ることを優先して考えながら、それでも勝てないときに軍事で左右差をつける必要がある。そのうえで外的なリスクで点数レースに負けないようリスク管理をする。こんな風に理解してます。今のところ😋

何が言いたいかというと、雑に科学特化してもまず負けないです。科学ケアで3セットが揃わなかろうとも、取得点が40いくつになることはそうないです。それほど科学の火力は高いです。
私はハリカルを使うときは基本的に科学特化で軍事をしません。軍事や資材を集める手番でシンボルを集めきったほうが強いと思っているからです。ケアされようとも2セットはまずできますし。

得点力が正義だなあと思うのは、対ロードスの相性です。
ロードスは軍事に係る盤面の読み合いを無理やり拒否してくるのが強く左右差をつけやすいギルドです。が、ハリカルはそれを超えて火力を叩き出せるので地力で五分を出せるのが素晴らしい。

科学ケアや科学の競合意識が高い盤面のときは、age2で軍事が抑えられそうならバランスに移行しつつ市民を優先するくらいの立ち回りをしています。
なのでアレクが科学ケアしつつ、軍事全勝してきたゲームは2位になりがちな傾向にあります。

ただ、科学競合やケア筋が存在する盤面で安定して1位を狙うなら、軍事ベースでハリカルを使うべきとアドバイスをいただいてます。(つまりハリカルの使い方がテキトーすぎた😅)
軍事の立ち回りはこれから私も取り入れていきたいですね。

対戦ログ


----------------------------------------------------------

最後にまとめです。

七不思議の相性を考えてみる
■ギザは石系、鉄土系に強め。資材管理が重要
■バビロンは科学特化が正義。
■オリンピアはがんばろう
■ロードスは軍事勝って市民取ろう
■エフェソスはもっと深ぼれそう。科学重視が強め
■アレクサンドリアは妨害重視で軍事市民がんばろう
■ハリカルナッソスは雑に強い

今回も楽しんでいただけたなら幸いです!
ご意見ご感想等あればお気軽にコメントいただけると嬉しいです。ここがわかりにくかったとか、ここを説明してほしいなどの要望も大歓迎です!
普段はtwitterで考察しているのでよければ見てみてください😃

ところで最近7wondersの考察班が増えてきたのが嬉しいですね!
動画を出してくださってるmashuさんやがわわさん、twitterで情報開示してくれるくもうしさんなどなど。

私はマクロな戦略論を考察することが多く、実際の盤面での立ち回りとかプレイングに関する考察は薄かったので、とても勉強になりますね!
みなさんもぜひ足を運んでみてくださいな

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?