マガジンのカバー画像

WE Action - 啓発プロジェクト

19
Wonder Educationが主催する啓発プロジェクトです
運営しているクリエイター

記事一覧

未来の有権者を育てるための「 #親子投票 動画啓発プロジェクト」を開催しました😊

未来の有権者を育てるための「 #親子投票 動画啓発プロジェクト」を開催しました😊 #衆院選20

Wonder Education
1か月前

【🧭23選挙YTプロジェクト】子ども大人も、誰でも何歳からでも #統一地方選2023 に参…

■ 概要選挙に関するクイズをつくったり、自分たちなりの選挙の楽しみ方動画🎥を、LINE公式よ…

【🧭23選挙YTプロジェクト@岡山・島根】YouTuberになって、クイズ動画を配信しよう!…

  #統一地方選2023 を盛り上げたい!みんなでクイズと動画を作るイベントを開催します! ど…

【活動報告】WONDER EDUCATION初の企画を、ポリレンジャーと島根県で共同開催!

11月19日、島根大学で、ポリレンジャーの皆さんと一緒に、『ポリユニオン - みんなで、これか…

愛媛県知事選挙の特設サイト『学ぼう!政治のこと・選挙のこと』公開!

一般社団法人 WONDER EDUCATIONも動画の監修・ワークシートの作成に関わった『学ぼう!政治の…

2

【11月6日更新情報あり】WONDER EDUCATION一発目のコラボイベントは島根県の学生団体…

中学生や高校生、大学生と一緒に「主権者教育」について議論を深めることで、来年の統一地方選…

3

【※日程の変更あり】ワークショップ『学校を創ろう!#1』開校のお知らせ

みなさん、こんにちは!代表のオチセンです。 さて、今年度も定期的に、ワークショップ「学校を創ろう!」を開校することが決まりました。 5月は「学校の窓からこどもの権利が見える」をテーマに、愛媛県立丹原高等学校教諭の谷口大祐先生をゲストにお迎えして、イベントを開催します。 愛媛県立丹原高等学校は、2022年から生徒が主体となった校則見直しに取り組んでおり、「校則改定」ではなく「対話学習」を目的としたプロジェクトを積極的に行っています。 取り組みの中から見える成果や課題などを共

【🧭WEアカデミー】総合的な探究の時間や子ども達主体の取り組みのシェア会

WONDER EDUCATIONでは、学校外の仲間と継続的に交流する場づくり「WEアカデミー」を通して、地…

【📒ブログ】愛媛・四国で『子どもの権利』をベースにした子ども議会(ルールメイキン…

#子どもの権利 が保障され、子どもの意見も尊重されるよのなかづくりをしたい』とずっと思…

1

📢【参加者募集】5/20(土)にWE teens Cafeを開催します!

お申し込みは、5月19日(金)まで❣ みんなのモヤモヤを共有する場をつくります😊 ■ WE te…

1

🔍ルールメイキング活動報告@愛媛県立西条学校学校

こんにちは、代表のオチセンです! 7月から、認定NPO法人カタリバが取り組む「みんなのルール…

📺メディア情報 - ルールメイキング四国地域生徒交流会

昨日開催した「ルールメイキング四国地域生徒交流会」の様子を取材していただきましたので、ぜ…

【📝 活動報告 - ルールメイキング四国地域生徒交流会を開催しました!】

こんにちは!オチセンです! 今日は、7月29日に開催した『ルールメイキング四国地域生徒交流会…

2

【参加者募集!】ワークショップ講座 - 『学校をつくろう!』のご案内

こんにちは!WONDER EDUCATIONのオチセンです😊 今日は、NPOこども議会が主催するワークショップ講座のご案内です! 今年の後期から、皆様に『学校の窓からよのなかが見える』をテーマにした連続ワークショップ講座を提供すべく、準備を進めていますが、そのプレ講座を行うことになりました! 教員の働き方改革や部活動の地域移行、学校の校則見直し、統廃合による再編など、近年学校を取り巻く環境は大きく変化しています。 このような機会だからこそ、いろんな世代の人が集まり、「協