![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33214973/rectangle_large_type_2_66e8d77d2a2d5aa8de3210a9401fab21.jpg?width=1200)
【オンライントークライブ登壇情報】『情報格差の多様論』
2020年4月末に開催された「48時間リレー生配信~ぼくらのウイルスへの挑戦~」。
オンラインで居場所づくりをする団体“よんはち”さんから依頼頂いた『女性の働き方』をテーマに、ウーマンズを代表して6人のメンバーが登壇させて頂きました。
「なんとなくでもいいから現段階でのライフプランを描いて、思考をクリアにしたい!」というメンバーの声から、この日は現実と理想をざっくばらんに語り合いました!
そして今回登壇させて頂くのは、よんはちさんの新企画「多様論」。
ある1つの社会問題を、多様な観点から語り尽くし、そこから次のトピックを見つけるYouTube生配信番組「情報格差の多様論」に、WI代表の大山が登壇させて頂きます!
(*よんはち:オンラインイベント、リレー生配信、勉強会、ラジオ配信を起点に、オンラインで居場所づくりをする団体)
情報格差はどう生まれ、どんな問題を引き起こしできたのか?
そして私たちは、この問題にどう向き合うべきなのか?
大山含め、各フィールドを突き詰めている学生団体代表の大学生6名で語り合います!皆さんのご視聴、お待ちしております🗣
📡配信日時:8月25日(火)21:00〜22:00
📡配信テーマ:「情報格差」
📡登壇者:学生団体(政治・食・メディアをテーマに)を主宰している代表、個人で活動している6名
📡配信先:よんはち公式Youtubeチャンネル
生配信は終了しましたが、こちらのリンクからいつでも視聴頂けます🔍
いいなと思ったら応援しよう!
![Women's Innovation(ウーマンズイノベーション)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10090915/profile_d3097b16784387bf6b3b2a05d5b3293a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)