【Vol.8池田咲希@秋田】『自分が住んでいるまち自慢』
「全国各地に会いにいきたいと思える人、遊びに行きたい街が増えていくように」と代表大山の想いを詰め込んで始まった『まちと人のマッチング “オンラインコミュニティ”』。そこに住んでいなければ見えない景色をオンラインコミュニティメンバーが綴るコラム『私のふるさと語り』。ホッと一息つきたい日曜の夜に、オンラインコミュニティメンバーがリレー形式で更新します!
初回1タームは、“オンラインコミュニティメンバーの自己紹介”をテーマに、バトンを繋いできました。
2タームでは、“自分が住んでいるまち自慢”で、バトンを繋いでいきます🤝
仙台で暮らしている花奈子ちゃんから、バトンを受け取りました🏃♀️秋田在住の池田咲希(いけださき)です!
花奈子ちゃんが前回Vol.7で紹介してくれた仙台の青葉山公園。小学生の頃、私も青葉山公園に行ったことがあるのですが、夜桜と夜景がこんなに素敵だという新発見!仙台に20年住んでいる花奈子ちゃんが推すスポット🥺少し大人になった今、もう1度青葉山公園に行き、夜桜と仙台の夜景を堪能してみたくなりました✨
オンラインコミュニティコラムの2ターム目は、「自分の住んでいる街じまん」。秋田でも、だんだん春らしくお天気が良い日が増えてきました。
コロナの影響でお家の中で過ごすことが多い今、気持ちが明るくなれるような“秋田のお花スポット”を2つご紹介します🌼SNS上にも写真が沢山あがっているスポットなので、気になったら検索してみてくださいね😉
1.大潟村の菜の花ロード
大潟村は、秋田県のほぼ中央部にある秋田市から北へ車で1時間、男鹿半島の東側にあります。大潟村を走る県道沿いに、全長11キロメートルにわたって菜の花が咲いています。同じく県道沿いに植えられた桜とのコントラストがとってもきれい🌸
2019年4月に友人が撮影
見ごろは4月下旬から1か月ほど!もうすぐ見ごろですね🌼
大潟村って実は面白い場所で、「八郎潟」という湖の水を抜き取ってできた村!
かつて八郎潟の小沼面積は琵琶湖に次ぐ国内第2位程の大きさだったそうです😲
私は大学1年生の時、学科のオリエンテーションで大潟村を散策しました🚶♀️その時に大潟村の歴史を知って、珍しい&面白い場所だなと思った記憶があります!
秋田県観光総合ガイド あきたファン・ドッと・コム 菜の花ロード・菜の花畑ページ
2.雲昌寺のあじさい
雲昌寺は、秋田県男鹿市北浦にある寺院です。“あじさい寺”といわれるほど、見事なあじさいが境内一面に咲き誇ります!「死ぬまでに行きたい世界の絶景2017 国内ベスト絶景編」で1位に選ばれました✨見ごろは6月中頃~7月上旬にかけてです!
2019年7月に友人が撮影
SNSでかなり話題になったスポットで、大学の友だちの間でも秋田の中で行きたいスポットの1つになっています👏私はまだ行ったことがなくて、今回は昨年の7月に行った友だちから写真を借りました!友だちは写真を撮ることに夢中になってしまったそう(笑)そのくらいあじさいの美しさに魅了されてしまうみたいです!
インスタグラムで「#雲昌寺」と検索すると、ライトアップされたあじさいの幻想的な風景が出てきます✨こちらもぜひ見てほしい🥺
2019年7月に友人が撮影
秋田県総合ガイド あきたファン・ドッと・コム 雲昌寺ページ
今回は、見ると元気になれる秋田のお花のスポットを2つ紹介しました!楽しんで頂けたでしょうか?
花は見ごろがあるからこそ特別感があって、その時期に行って写真に収めたくなりますよね。皆さんにも実際に秋田に来て見てほしい!と言いたいところですが、今はなかなか難しい状況😢SNS上には他にも素敵な写真がたくさんあがっているので、そちらも覗いてみてくださいね😊
2ターム目のテーマ「自分の住んでいる街じまん」は今回Vol.8まで!3ターム目は2週間後の5/3(日)21時にアップする予定です!🕊
池田咲希:1999年生まれ。秋田大学教育文化学部3年。大学ではワンダーフォーゲル部、地域交流サークル、BBS会に所属しながら塾のアルバイトに励む。趣味は登山と買い物。2020年1月からWomen's Innovationオンラインコミュニティメンバーとして、東北で活動を始める。