
昼の西成の立ち飲み屋の会話(生活保護で飲み)
わたしは過去に何度も西成に飲みに行った。
別に夜から繰り出すとかでなく、昼からも何度も飲みに行った。
西成では昼も夜も関係なく飲んでる人は飲んでる。
なんなら水を飲んでる人はほとんど見たことが無い。缶片手に持って飲んでる人の方が多いんじゃないかと思う。
そんな西成は安い立ち飲み屋がたくさんある。
たいてい昼から開いてる。なぜなら、西成は生活保護をもらってる人が多く仕事してないので。仕事がない=昼から飲める とのことらしい。
10年ぐらい前わたしははじめて西成で昼のみをしたことがある。その時は西成がそういう(生活保護がほとんど)ということを知らなかったので、立ち飲みで横になったおっちゃんたちに
「仕事無いんですか?こんなド平日に。」と、アフォな質問をしていたwww。仕事をしてるように見えなかったからこんな質問をしたんやろうとも思うけど。
そして、立ち飲みのお客さんみんなに突っ込まれた。
「ここおる人で仕事してる人なんておるかいな。みんな生活保護やw。仕事しとったら今ここおらんやろwwwはっはっはっーーー」
とめちゃくちゃ笑われたw。なんやそれ。
西成最強におもろい場所やなって思った。
うちの今までの常識は働いて稼いだお金で飲みに行くもんやと思ってたw
でも、そうじゃない生き方もあるんやと知った。これはかなり衝撃やったな。生活保護は月に14万もらってる人とかもいて、監視はされてるが割と良い生活を送ってる人もいる気がする。
立ち飲みのメンバーの中には
飲み過ぎて泥酔してコケて骨折しながら、松葉づえで飲みに来てるおっちゃん、多分またコケて次は両足骨折して飲みに行け無くなりそうやけど。
歯の無いおっちゃん、ほんま色々おったなぁと思う。
飲みに行くのは生活保護受給日に飲みに行くことをお勧めします。大体奢ってもおらえますw 話もその時が一番面白い気がする。みんなテンション高いし。
日本にも色んな世界があるなと思うわ~。
そうそう、最近横浜の西成みたいなところ、寿町を散策しに行きました。
寿町はかなり狭くなったみたいで、外で飲んでる人や宴会してる人は皆無でしたw
一応三角公園みたいな中央に公園があるのですが、公園も住んでる人とかはだれも居なくて綺麗に整備されてました。
賭け事をする場所も以前はあったそうなのですが今はどこにあるのかすらわからなかったです。
でも、立ち飲み屋はちょっとあったので行ってみようと思いますwww
だれか、寿町の立ち飲み屋一緒に行きましょうwww
#世界一周
#バックパッカー
#ドーパミン
#西成
#あいりん地区 #アングラ #あいりん地区 #昼のみ #日本