見出し画像

徒然なるままに・・・053_20220813

嫁と姑問題

お盆あるある

今日は、「嫁と姑」の問題について、腹黒い心をあからさまに綴った日記を公開。

まずはじめに、私は自ら好んで嫁っこになった(この話は盆の休み中に別のテーマで投稿する予定)。単刀直入に言えば「自ら進んで修業の道を選んだ」ということ。
うちの母は一人っ子で婿取りだったから、ワガママが目立ち、こういうのは自分の人生には合わないと思い😁、嫁ぐことを志願した。
ここで誤解のなきように3点ほど
 1.私は母のことが(今は)大好きである
 2.私は母に性格がそっくりである、嫁いでも我が物顔は治らず(苦)
 3.本当は結婚する気などなかったから、自ら進んで修業の道を選んだと   いうのは完全な美談である。ちなみに婿取りは婿取りなりの大変さがあることも理解している(どっちが大変かなぁ。。。)

さてさて、ある日の会話

夫→私「今日は〇〇で、〇〇にちょっと行ってきたいんだけど(申請)」
私「わかった(遊んできてよしっ!(許可))」
義母「(うちの夫の名前)、どこさ行っだのよ?」
私「さぁ・・・(それを知ってどうするのさ?)」

【解説】冷静に考えれば、これはただの会話の導入部であり、「どこに行ったの?」「〇〇だよ」と会話を始めたいだけだったかもしれない。なぜか義母に言われるとイラっとするのは私だけだろうか?なんか、「干渉されている」と思ってしまうんだよね。

その後すぐに起こる出来事

義母→私「〇〇に行くから・・・ばあさんのことよろしく(依頼)」
私「わかった(どうぞおでかけください!(了解))」
義祖母「(義母の名前)、どこさ行っだのよ?」
私「さぁ・・・(ばあちゃん、あんたもかっ!)」

【解説】義祖母は義母のことを監視?干渉しているように見える。もしかしたら、そのことを私があまりいい風に感じていなくて、義母のことを守ろうとしたのに、義母が私に同じこと言ったから、イラっとしたのかもしれない。

この「〇〇、どこさ行っだのよ?」のフレーズは私を時々イラっ💢とさせる😁

また、ある日の会話

義母→私「ばあさんが私の服を見て「どこで買ったのよ?」と聞いてくる。私の服を狙ってる。あんなに服持ってるのに、私の物を欲しがるのよね~」
私→義母「いやー、ばあちゃんは会話したかっただけでしょ」

そして、次の会話

義母→私「その服、どこで買ったの?」
私「・・・(どこで買ったっていいでしょうよ。イラっ)」

なんでしょうね、この連鎖(笑)
普通に友だちであれば「その服どこで買ったの?」「えー〇〇だよ」「えーいいね❤」「いいでしょ」という会話が展開できるのに。
ただの質問にどうしてこうもイライラしてしまうのか?不思議なものだ。

【解説】
私のイライラがどこからくるのか、分析してみるもののよく分からない。
分析①
私自身が嫁っことして、姑という存在を意識しすぎており、姑の言葉にいちいち反応してしまう、出来の悪い嫁っこ説
分析②
まずは義祖母と義母の関係があり、義母が嫁っことして苦労してきた話に共感し、同情していたところ、義母が私に対して「自分がされて嫌だったことを再現している」ことを自覚していないことに少々腹が立つ説

あいにく、私には次の嫁っこがいないため、姑になることはないだろう。
仮に自分が姑になったとき、イラっとしたことを再現してしまうものだろうか?

嫁と姑とは永遠のライバルなのかもしれない。

ちなみに、うちの夫には、母が3人いる。ばあちゃんとお義母さんと私!

この記事を書いている隣で、パンツ一丁でぷよぷよのおなかを出して、ぐぅぐぅといびきをかいて、気持ちよさそうに寝ている夫。もしかしたら、3人の女性の間に挟まり、あっちに気を遣い、こっちに気を遣い、で一番苦労しているように見える。

夫は、「嫁をもらったからには、夫である自分が嫁の味方にならないで、誰が味方になるのさ。」と母の前で堂々と私の味方をしてくれる。ありがたい。

以前にお付き合いした方が、超絶マザコンだった苦い経験に基づき、母親を毛嫌いするぐらいの男でないと私の夫は無理と思っていた。

夫が絶対的に私の味方をしてくれるという信頼があるからこそ、夫の分も私がお義母さんに尽くさなければならないという気持ちが沸いてくる。これはもしかして夫の作戦なのか?だとしたら、賢い男だ。まんまと作戦にひっかかったぞ。

ここまで書いて、私は、私と義母の関係は何とか良好だと思っている(私だけかもしれないが)

嫁いだ時点で、もう私は実家よりも夫の家族と家族になると覚悟を決めたから。自分の幸せのために、義母を大切にする。義母との関係が安泰であれば、私の生活も安泰だ。

案外、義母も義母なりに私に対して気を遣ってくれているのかもしれない。義母の気遣いあってこそ、私の少々の努力で嫁姑の関係が良好であるのかも。自分の好きな人の母親だもの、基本、問題ないよね。

お義母さんへ
私の大好きな人を産んでくれてありがとう。不束な嫁っこではありますが、これからもよろしく。

追記:私がこういう気持ちになることを実家の母は「偉い!さすが我が娘!それで良し!」と褒める一方、寂しい気持ちになるらしく、(一緒に買いものに行ったとか・・・)あまり仲の良い姿は見せないようにしている。どっちの母にも気を遣う。。。とほほ。。。😢

いいなと思ったら応援しよう!