初のオンライン飲み
と言いつつアルコールは飲んでないんですけどねw
エンジニア飲み会なるものに参加してみた。
初回故。。。あまり大きな期待をしてはいけないと思いながら期待したw
で、やっぱり思ってたのと違う。ってなったけど、あれはあれでありと思えたので良かった。
が・・・知らない人との新たな出会いは緊張するなぁ。
口から心臓飛び出しそうなほどwww
きっと初回の人もいるからって思ったからあまりテーマを絞らず、話させようと思った構成だったんだろうなぁ。。。
けど、それがかえって間延びしてしまったので。。。
出来れば会話するテーマを絞ってくれると嬉しいなって思った。
し、勉強会にしても。。。ただのインプットはすでに仕事にしてる立場からしたら、それなら専門的なことは自分でサクサクっと学ぶよってなるので。。。
話させることに特化しつつ勉強も兼ねるなら・・・それぞれの経験談を語る回とかあっても面白いのでは?とか・・・
何か。。。そう、専門書の同人誌作るような感覚でそれぞれの専門分野について知恵を持ち寄ったりもありかも知れないと思ったり。
一昔前に流行ったSEの名言?迷言?みたいなのになってもいいと思うのw
バグは夜更け過ぎに、仕様へと変わるだろう~♪
PG殺すには刃物はいらない。仕様を3回ほど変えればいい
とか・・・面白いけど、自虐過ぎると心が折れるからくすっと笑えるのが好き。
下のは・・・殺意が沸くやつなのでやっちゃダメ←
それにしても・・・w
zoom飲みと書いてるのに使ってるアプリはTeamsと言うw
ええんやで。zoomやLINEでなければ全然。
Teams、Webex大歓迎←
なんなら日本製アプリでも( ´艸`)