
2024年の振り返りと2025年の抱負
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いします
2024年はコロナ明けから・・・徐々に作業量は増えていたが、怒涛の勢いで解禁された!って感じの年だった。
大型案件が立て続け
仕事が「ギリギリ」過ぎてつらかったが
何とか切りのいいところまではやり切った(残業したけど
そして・・・あっぶねぇ
仕事に押し流されて。。。自己評価の提出忘れてた!
年内(2024年)に何とか提出(アピールできることがたくさんあったのでどうか、、、評価がお給料に反映されますように)
ギリギリの綱渡りが続き
ずっとね・・・頭の中で流れてた曲がある
いつもギリギリで生きていたいから~♪
KA-TUNの「Real Face」
いや・・・ギリギリで生きていたくないんですけど
このナミダ・ナゲキ→未来へのステップ
さぁ~思いっきりブチ破ろう~
押し流されないように踏みとどまるので必死かな?力業で←
そろそろ限界なので
2025年は調整をしてもらおうと思っている
「Bling-Bang-Bang-Born」も流れるw
鏡よ鏡 答えちゃって
Who's the best? I'm the best! Oh, yeah
生身のまま行けるとこまで
To the next, to the 1番上~♪
イケるとこまでいったらーーーってなる
思い返せば・・・航空祭に行けない年だった
最推しのF-22が来てたのに(おのれ、流行病
岐阜基地も・・・仕事が激化したので体力温存のため諦めた
その分・・・近場の日帰り旅行を楽しんだ(特に食)
気持ちの整理を付けられた年でもあった
(2024年内に片付いてよかった)
2025年は自分のために
仕事は新スキルが身に付きつつあるので更なる向上を目指したい
わたしにとっての仕事は・・・生活を充実させるためのお金稼ぎが主たる目的だが、ありがたいことにやりがいあって楽しめているので続けたい
横田基地に2025年もラプター来るっぽい?
来るなら絶対行くっ
朝一は目指さず。。。出来ればサンライズで7時ごろ東京着→9時頃横田到着くらいでいいかな?と思っている
それか・・・三沢
近場旅はしっかり楽しむ
ひのとり、しまかぜ絶対乗る
食べ友との遠征も1回は行きたい
(月1の食事会ももちろん)
映画にもっと行きたい
手芸もっと楽しみたい
作りたい料理もたくさん
有限の時間、振り回されず自分のために使うことが目標