よく聞く言葉【もし人生が残りわずかなら、何をするか】と言う問い、《結論》あなたは多分変わりません
何かで何度か聞いたことがある言葉です
もしも明日、自分が死ぬとわかっていたら何をしたいか?
または余命半年から一年とわかったら
あなたは残りの人生で何をしますか?みたいな質問
結論から言うと恐らく何もしないし変わる事もありません
そして最後に
こうしておけばよかった
ああしてれば良かったなどと後悔する事でしょう。
※あくまでも個人の意見です
◆後悔しないためには
よく何かで死ぬときに後悔する事、
10選みたいなのありますよね
死ぬ前の後悔の言葉みたいな
例えば、
・もっと自分の好きな事をやっておけばよかった
・仕事ばかりの人生、周りとの時間を少しでも作ればよかった
・もっと~をすればよかった、もっと~しとけばよかった
たしかに、急な病や不慮の事故での突然死や予期せぬ事で寝たきりになってしまった、この様な悲しい事もあります。さぞ無念だったと思います。
では仮に何かの理由で、
余命~年位と自分の残りの人生の時間がわかったとします。
おそらく大半の人は
・もっと自由に生きれば良かった
・もっと健康に気を使うべきだった
・こんなことになるならもっと好きな事に時間を使えばよかった
・大切な人との時間を大事にしておくべきだった
この様に後悔する人が多いと思います
『あぁ~私の人生最高だった』好きな事も沢山したし、長生きもできたし、思い残すことは何も無い、この様に考える事が出来る人は余りいないと思います。
でもこれって最初から残りの時間がわかっていても、おそらく自分の好きな事をやったり大切な人との時間を増やしたりあれやこれも、もっとやりたいとは、行かないと思います。
時間がわかっていてもだらだらと過ごし、時間だけが過ぎていきタイムリミットが迫った時に後悔の時間が訪れるでしょう
人は思ったり考えるだけではその時は良くてもすぐ忘れるのでやらなくなります。ではどうしたらよいのか?
◆日頃からの習慣を変えよう
残りの時間が少ない事がわかった時に気が付いて考えたり後悔するのではなく(死ぬ時に後悔することがすべてではありません)何かきっかけがあれば変わります次のような事を考えてみてください
【参考リスト】
・本当にやりたいことは何か?
・自分の好きな事はなにか?
・やりたくない事は何か?
・自分にとっての本当に大切なものは何か?
・本当にやらなければいけない事なのか?
《本当にやりたいことは何か?》
今、自分が本当にやりたいことは何か?本当にやりたいことを真剣に時間を作って考えてみる
《自分の好きな事はなにか?》
自分が好きな事(楽しめること)は何か?せっかくなんで思い切り好きな事を楽しみましょう
《やりたくない事は何か?》
好きな事が見つからない人は逆にやりたくない事や《嫌い/苦手》なものは何か?考えそのことをしない方法を考える
《自分にとっての本当に大切なものは何か?》
自分の大切なものは何ですか?それを守ろうとして無駄な事に時間を使っていませんか?気が付いたらそこに使う時間と体力がなくなっているかもしれません
《本当にやらなければいけない事なのか?》
それは本当にやらなければいけない事ですか?もしかしたらやらなくても良いかもしれません。無駄な事に時間を消耗していませんか?
これらの事を一度真剣に考えてみてください。そして考えがまとまったら実行に移してください3ヵ月続けると習慣になります。
結局の所、人はいつ自分の終わりが来るなんてわかりません、いざ自分のタイムリミットが決まってからやりたい事を考えても時間も自由も体力も無いかもしれません
そうして後悔するくらいなら日頃から自分の為と自分の周りの大切な人の為に精一杯生きるんです。生きる事に意味なんてありません生きた証なんて物は後づけの理由です。
人はいつか死にます、生まれた瞬間から誰にも平等に訪れます。どうせなら生きる意味とは?なんて答えのない事を考えてつまらない人生を送り最後に後悔するくらいなら、今を生きて後悔の無い最高の人生を送りませんか。
◆まとめ
後悔しないためには
人は死ぬ前に後悔することが多いそうです。やりたい事や、やっておけばよかった事、やらずに後悔した事、この様になりたくないものですね
しかし考えたり思ったりするだけではおそらく・・・
『いえ、確実に後悔することになるでしょう』
忘れてしまったり流されてしまうんです
ではどうすればいいのか?
【参考リスト】
・本当にやりたいことは何か?
・自分の好きな事はなにか?
・やりたくない事は何か?
・自分にとっての本当に大切なものは何か?
・本当にやらなければいけない事なのか?
参考リストの項目を真剣に考える時間を作って考えてみて下さい
そして、考えがまとまったら実行してください
3ヵ月行うことにより習慣化します
タイムリミットが来てからでは間に合わなくなります。
習慣を変えて毎日、精一杯今を生きてください
生きる意味なんて事は考えなくていいです。答えなんてないので時間の無駄です。それよりも後悔した終わり方をしないように【今を生きて最高の人生を送りましょう】
ここまで読んでくださった方が後悔しない生き方
人生のフィナーレで自分の人生は最高だった思い残すことは無い
と、笑顔で終われることを強く願います。