【実例】人生を変える3つの方法
❝人生を変えるには3つの方法❞があるといいます。
実際に、その3つの方法を3年かけてすべて実行してみました。
その結果、おもしろいくらいに人生が変わり、自分の人格まで変わったなと断言できます。
3年かけて実行した
❝人生を変えるための3つの方法❞は以下のとおりです。
① 仕事(会社)を変える
② 住む場所を変える
③ 付き合う人を変える
全部を具体的に紹介すると長くなりそうなので、今回は
①仕事(会社)を変えるを実行してみて感じたこと5つを書いてみました。
(自分は業種を変えず、会社を変えたパターンです。)
人間関係
仕事が変わる、つまり会社が変わることで人間関係がガラリと変わります。
環境が変わって、苦手な人が減るだけで精神的ストレスが減少して、仕事がとても捗るようになりました。
もちろん新たに苦手な人とも出会い、その人から学ぶことも沢山あります。
苦手な人が減り、良き人との出会いが増えることで、こんなにも人間関係のストレスがなくなるんだと痛感しました。
仕事内容
以前勤めていた会社よりも仕事内容が幅広くなり、スキルアップにも繋がりました。
職種にもよりますが、人と会う人数や頻度も増えれば良き出会いがあったり、コミュニケーション力の向上にも繋がるかと思います。
スキルアップすることで自己肯定感も高めることができるので、仕事内容が幅広くなったことはプラスに働きました。
労働環境
月の残業時間が平均100時間⇒平均50時間未満に減ったことで、プライベート時間が増えました。
自分が勤めている運送業は、他の業種と比べて残業時間が多く、月平均50時間はかなり少ない方だとは思います。
残業が減る分、収益がさがるパターンもあるとは思いますが、その分は家族サービスや副業の勉強などに費やせるので、労働環境はとても大事だなと感じました。
生活習慣
仕事を変えて一番強く体感したのは、生活習慣でした。
仕事を変えなくても、先の労働環境が変わるだけでも、生活習慣を変えることは可能だと思います。
運動する時間と睡眠時間が増え、頭がスッキリし、カラダも軽くなったように感じます。この情勢でお酒の席も減り、食生活が変わったおかげで健康な毎日を過ごせています。健康的になってから、仕事の質も向上しているのも感じています
質の高い仕事をするには、カラダは資本。生活習慣の重要さを改めて感じました。
収入
仕事が変われば収入も変わる可能性も高いかと思います。収入アップする転職もあれば、収入がダウンする転職もありますよね。
収入アップすることが一概に良いこととは言えませんし、収入ダウンすることが一概に悪いこととは言えません。
収入がアップすると精神的にも安定しますし、生活にもゆとりがでます。
収入が高いけど、職場環境が悪く、仕事をするのがものすごくストレスだと幸福度は下がると思うので一概に言えませんが
人間関係、仕事内容、労働環境がある程度整ったうえでの収入アップは、幸福度が高まると感じました。
いかがだったでしょうか。①仕事を変えるを実行して感じた5つを書いてみました。
・人間関係
・仕事内容
・労働環境
・生活習慣
・年収
こう思う人もいるかと思います。
確かに業界や職種を変えたほうが、より顕著に変化を感じることができると自分も思います。働き方や、人と会う人数や頻度もガラッと変わるケースもあることでしょう。
ですが、今回業種を変えずに職場を変えただけでも、十分に変化を感じたと思いました。なぜか?
❝勤務時間が変わって生活習慣が変わったり、付き合う人が変わった❞
これを痛感しました。
平日休みだと土日休みの人に中々会えなかったり、会う人が限定されて新しい繋がりが減る可能性もあります。
付き合う人が変わると、今までと違う繋がりができたりします。その新しい出会いがあることによって、人生が変わるなんてことも起こりうるかもしれません。
自分は実際に、新しい繋がりのおかげで住む場所も変わり、徐々に人生が変わっていくのを感じています。
ということで、次は②住む場所をかえるについても書いてみようと思うので、次回に続きます。
ご覧になっていただき、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?