見出し画像

悲しみのHigh Octane禁止とDash I/Oのこれから

霧隠れの秘境以前から使用していたDash I/OのArmory deckが出たと思ったら、そのままメインギミックのHigh Octaneが禁止されました。巻き添えを食らったMechanologistヒーロー各位も含めて悲しい出来事でした…。

MechanologistをMechanologistたらしめてたカード

個人的には悲しいですが、High Octane(以下HO)でカードデザインを狭められて後で謎のカード量産されるよりは良いかなっていうのと、1ターンで決着つくような組み合わせを後から量産しかねないカードだから仕方ないよねっていう納得感はあります。
そんなDash I/O、HO無しでデッキ構築するならどんな型かなというのを思案してみようかなという記事です。せっかく組んだのにデッキ崩すしかないの?っていう人向けの愛ゆえの悪あがきです。ざっくりではありますが、サンプルデッキもそれぞれにリスト付けました。これしか持ってないけど禁止でどういう風にデッキ組めばいいか全く分からないというカジュアル勢に届くと幸いです。

システムリセット型

たぶん、ポストHO禁止後の爆発重視型の筆頭だと思います。System Resetを使って、Crank持ちItemを追放してから出しなおしてアクションポイントを増やしてドローや武器を連打する型。セットアップが難しいのと、安定しないの含めて、もとはファティーグ相手にダメージぶち抜くためのプランをメインすることになるので実際のところどうなんだろうって思います。

グレネード特化型

個人的趣味の型です。ひたすらブレイクポイント(カード1枚では防ぎきることが難しい攻撃値)を叩きつけて、隙あらばトップからグレネードを叩きつける型です。ファティーグ相手がとてもキツイ。

グレネード&MVハイブリッド型

グレネード型のファティーグ相手のサイドプランとしてMaximum Velocity(MV)を複数回打てるようにする型です。サイドをほぼ全て入れ替え用カードに使うので、柔軟性はなくなります。

CYBコントロール型

特級呪物です。作っておいてなんですけど絶対にやめた方がいい。コントロールはDash IE(旧Dash)でやった方がいい。

最後に

Armory deck買ってせっかく組んだのにデッキ崩すしかないの?紙束になったの?っていう人向けに書きました。ティア1ヒーローじゃなくなりましたが楽しく遊べるヒーローではあるので、カジュアルに使いたい人は一緒にDash I/O使いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?