仲間と話すと楽しいんだよ。知ってた?
皆さま、お疲れ様です。
今日もnote書いていきます。
今日はほぼ1日オンラインミーティングしてました。
本業で3本。軽いもの重いもの含めて計4時間くらい。本業以外で楽しいやつを1本。それは2時間くらい。
活動時間のほとんどをカメラの前で過ごしました。
仕事をしている時は基本的にPCの前に居るので環境としては変わらないのですが、カメラを起動して自分の姿がずっと映っている、誰かに見られている時間がこう長く続くと、疲れました。
本業の3本の内1本はお客様との打ち合わせで、3本の中では一番長い時間だったし、僕も喋ることがあって緊張しちゃったので余計に疲れました。
それが終わって、夜は仲間との雑談会。クラウドワークスWebライター育成プログラム7月期生の集まり、文月ライターズの会合です。
月に1回開催するようになってもう4回目? 5回目? くらいになります。
毎度この集まりは笑いが絶えなくて楽しいです。
共通の話題や近況、ちょっとした愚痴(「ちょっとした」ではなかったかもw)、今後の活動について……などを話して、あっという間に2時間経ちました。
この集まりがあるから、日々の活動や私生活でゴタつくことがあっても、「まぁ大丈夫」と思えるくらい、僕にとっては大切な場所・時間になっています。
特に今日は、本業で3本ものオンラインミーティングに参加し、ずっとある程度の緊張感をもって活動していたので、肩の力を抜いて笑いあえるこの集まりを心の底から楽しみました。
仲間の笑顔を見ながら会話ができたというのも大きかったです。
誰かの笑った顔は、活力をくれますよね。
ただ今日は僕がちょっと愚痴っぽくて、みんなにはご迷惑をおかけしたかもしれないなぁと反省しました。それでも笑って許してくれる、ありがたい仲間たちです。本当に。
今月も文月ライターズでマガジンを発行する予定なのですが……今日集まった中でお題の記事を書いていないの、僕だけなんですよね……
来月のお題も決まったのに。今月は僕だけまだ出せていないんですよ……
はい。三連休のどこかで必ず書きます。
「月間文月ライターズ、1月号」は、きっと来週火曜日に発行されると思います。
あーあ。言っちゃった。もう後戻りできないですねw
頑張ります~!