
決定版! 市販のラクトアイスが美味しくなる必殺技
皆さま、お疲れ様です。
今日もnote書いていきます。
最近、アイスをよく食べます。
週1回くらいの頻度ですかね。近くのサミットが土日だとアイス2割引きなので、よく買ってくるんですよ。
家族はそれぞれ思い思いに好きなものを買って食べます。
小僧と末っ娘はガリガリ君、娘ポンはアイスパフェ系、嫁はモナカ、僕はカップアイスということが多いです。
ところで皆さんはカップアイス(ラクトアイス)を食べる時ってどうやって食べます?
だいたい、固い状態のカップアイスをスプーンですくって食べるんじゃないですか?
端っこのちょっと溶けて柔らかくなった辺りから、徐々に食べていきますよね。
甘い! 皆さん、甘いですよ!!
アイスクリームくらい甘いです!
ラクトアイスの美味しい食べ方を教えて差し上げましょう。
最大のポイント、それは………………
練る!
これに尽きます。
練って練って練り上げるんですよ!
溶けて柔らかくなる前に、固い状態のアイスにスプーンを突き立ててザクザクと崩し、かき回すようにグリグリとスプーンを動かして練り上げます。
最初は塊がゴロゴロしてかき混ぜづらいんですが、スプーンの圧力と手のぬくもりなどで徐々に滑らかになってきます。
途中溢れそうになるので、ときどき食べて量を減らしながら練ります。
そうやって練って練って練ると…………
こんな感じ。
角が立つくらいがいいです。
写真を撮ろうとしてちょっと時間経っちゃったので溶けだしていますが、もう少し溶けていないくらいが一番美味いです。
滑らかになって口あたりも最高です。
味もなんだか一段上がったような気すらします。
言っちゃえばトルコアイスのまねごとなのですが、これがホントに美味く感じるようになるんです。
一回やってみてください。
ラクトアイスを食べる時はもうこの食べ方じゃないとダメだって感じになりますから。
ぜひ。お試しあれ。