
【白水の滝】マイナスイオンを浴びてきたよ
7/11(火)お仕事が休みだったので、なんかリラックスしてぇって思い、大分の「白水の滝」というところまでいってきました。
行った経緯としては、じゃらん8月号(九州版)で涼絶景の特集をやっていて、すごく涼めそうだなと思ったから。
行った感想として、「とてもよかった」、「いやなことが忘れられた」、「マイナスイオンを感じまくった」などたくさん。
今年の夏は暑いのでぜひおすすめしたい場所です。
白水の滝について
白水の滝について軽く紹介します。
以下については、ネットにもある情報です。
白水の滝は大分県竹田市から熊本県高盛町にわたる場所にある滝です。
2007年に国の登録記念物に登録されてます。
滝は年間を通してほとんど変わらない水量。
東の白糸、西の白水とも称されております。
白水の滝の道なり
最寄りの道の駅、北川はゆまから白水の滝まで、2時間です。
山道が多く、途中お店もないところがあります。。
こまめに休憩するのがベストだなと感じました

当日は快晴だったので、ドライブ日和でした。
道中の景色もきれいで、写真を撮りたくなりました。
※運転中なので、撮れないですが。。。
現地到着
11時に出て、途中ふらふら寄り道してついたのが14時だったかな。
平日もあって人は少なかったです。
まず駐車場に着いたら、「陽目の里名水茶屋」というお店が見えます。
お店の中には入らなかったですが、ソフトクリームが美味しそうという印象でした。
お目当ての滝まで
お目当ての滝まではふもとから500mだよという看板がありました。
「おいおい。たった500mかよ」と思った皆様、しっかりと準備していってください。
滝まではめちゃくちゃ坂でした。
ふくらはぎぱんぱんになるぐらい歩いた感じがします。
特に私みたいな運動不足の皆様、準備運動は入念にしたほうがいいです。
道中はこんな感じですね。


滝や水しか撮れてませんですが、ここからもマイナスイオンを感じた気がしました。
実際、マイナスイオンがどんな感じかはわからないです。ただの思い込みです。
お目当ての滝
「ぜいぜい」って言いながら登った先はもう、絶景でした。

見てください。この迫力のある滝といい感じにさしている光。
めちゃくちゃきれいでした。
滝は「イライラした気持ちを静め、浄化する効果」があるそうです。
滝の音がそう言った気持ちを静めてくれるのですね。
ずっと見てられました。
ここ最近パソコンやスマホしか眺めてきていなかったので、自然の偉大さを感じることができました。
いや、ほんとにおすすめですよ。
行って得しかないです。
気持ち高ぶりすぎてYouTubeにも滝の様子を載せました。
現地に行くのが難しい方でも、この滝の音を聞いてリラックスしてください!
街中もいいけど、たまにはこういった自然を感じることで、ストレスなどが軽減できると身をもって感じることができました!
また、他の自然豊かな場所も発掘していくぞぉ!!
また、Twitterとかでもおすすめの場所を教えてくださると嬉しいです。