炊飯器で簡単塩煮豚のレシピ的なもの
煮豚、美味しいよね
でも、圧力鍋とか用意したりすんのめんどいよね
あと、わたし、圧力鍋もってないんだよね
じゃぁ、炊飯器で作ろうよってやつ
<材料>
・豚バラブロック(今回は2本約1.3kg)
※肉屋やスーパーで売ってるチャーシュー用の肩ロースでもできるよ!
※2 タコ糸で縛った方がいいんだろうけど、めんどくさいから縛ってないよ!面倒くさいは悪
・長ネギ…2本分の青い部分
・ニンニク…2欠片(増やしてもいい)
・ショウガ…中1欠片(親指の根本くらいのサイズ)
<調味料>
下記は水150mlあたりの分量
・塩…小さじ1/2
・鶏がらスープの素…小さじ1
のみ
<手順>
1.豚肉を流水で洗い、目立つ血をぬぐって水気をふき取り室温にもどす
2.豚肉をご自宅の炊飯ジャーの内釜に収まるサイズに切る
※切らなくてもいい 大きいか塊で煮た方が美味しい(ような気がする)
3.フォークで豚肉をグサグサする 天地と側面もお忘れなく
4.天の脂面から弱めの強火のフライパンで焼き色を付ける 側面もお忘れなく
※できるだけここで脂を落とす フライパンに余裕があれば▲に追ったキッチンペーパーでフライパンの脂を取りながら焼く
5.炊飯器の内釜に分量のショウガ薄切り、ニンニクを入れて豚肉を入れる
※ニンニクは薄皮まで剥いてつぶしてもいいし、外皮付きのまま半分に切って入れてもいい
6.豚肉が浸るくらい水を入れる この時に水の量を図って調味料の計算をする
※3合炊きとかの小さい炊飯器だと厳しいかもしれない 水位注意
7.分量の調味料を入れ、長ネギの青い部分を手で真ん中からちぎって入れる
※長ネギの青いところの根本はちゃんと洗おうね
8.炊飯ボタンを押す
9.炊飯が終わったら、保温を切って1時間くらい放置
10.出来上がり
<もろもろ>
・個人的には気持ち薄味仕様
・薄味気味なのでからし醤油とか醤油をちょっとつけて食べるとお酒泥棒
・室温に戻す段階で少量の砂糖と少量の塩を塗り込んでおくのもいい
※めんどうくさいから今回はやってない
・保存する場合はジップロックなどで煮汁と共に保管
・煮汁は適宜薄めて他に転用可能(煮詰めてタレにするのも吉)
・薄切りで作るとあとあと切らずに済むけど塊で煮た方がしっとりする(と思う)
・煮るときに粒胡椒をそのまま入れるとか、そういう工夫で美味しくなる可能性もある たぶんなる
・今回、私は煮汁を薄め、下茹でした大根を入れて塩煮豚大根にした 最高でした
・本格的に作るなら紹興酒とかいろいろやることあるんだけど極限までミニマムにした煮豚レシピなのでその辺はほら、感じて
一回作ってみて自分好みにカスタマイズしていくと吉かと思う
炊いてる時の蒸気が完全に匂いテロなので注意
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?