【保存版】たったこれだけで作れる「AIモデル」基礎スクリプト表
様々なAI画像生成ツールで活用することができる
「AIモデル(人物)」生成スクリプトを総まとめしました。
❶まずは、メモ帳に以下を「コピペ」する
人物を生成してください。
【人物表現】
#国籍 :
#性別 :
#年代 :
#髪色 :
#髪質 :
#髪型 :
#服装 :
#表情 :
#ポーズ :
#カメラアングル :
【背景】
#ロケーション :
#天候 :
#照明 :
【表現】
#描画 :
#画質 :
❷必要な情報を入力していく。
・設定しない場合は、「設定なし」または「自動」と入れる。
・ネガティブプロンプト(Negative Prompt)を入れることもできます。
❸翻訳をする
日本語→英語で翻訳をしましょう。
私は、直感的に操作できる「Google 翻訳」を使っています😃
❹画像生成AIに貼り付ける
私の最近のおすすめは、Googleの「imageFX」ですが
皆さんがよく使う画像生成ソフトで作ってみましょう!
❺完了
イメージしていたモデルが誕生するはずです!
❻修正をする
修正をする方法は2つです。
(1)プロンプトを修正する
①情報をより詳細に入力する
②シンプルな言い回しにする(抽象的な表現を避ける)
(2)画像生成ソフトの機能を使う。
imageFXの場合は、修正機能がついているので上手く活用しましょう。
注意事項:
AIで制作した作品に関して、個人利用の範疇を超えて使用した場合著作権が発生するモデルなどがありますので公開をする前にご自身でご確認をお願いします。
おまけ(プロンプト例)
出力例がこちら
Please generate a person.
[Character expression]
#Nationality: Japanese
#Gender: Female
#Age: Teens
#Hair color: Black
#Hair type: Shiny
#Hairstyle: Long
#Clothing: Sailor uniform
#Expression: Smiling
#Pose: Arms crossed
#Camera angle: Full body
[Background]
#Location: School, indoors
#Weather: Dusk
#Lighting: Backlit
[Expression]
#Drawing: Realistic
#Image quality: High image quality
応用例:「はい、ちゅうも〜くッ!」を作る。
描写ができる様になったら、目的を持たせてみましょう。
Please generate a person.
[Character expression]
#Nationality: Japanese
#Gender: Female
#Age: Teens
#Hair color: Black
#Hair type: Shiny
#Hairstyle: Long
#Clothing: Sailor uniform
#Expression: Smiling
#Pose: Right hand raised, hand holding chalk
#Camera angle: Upper body
[Background]
#Location: School, in front of blackboard
#Weather: Sunny
#Lighting: Indoor light
[Expression]
#Drawing: Realistic
#Image quality: High image quality
最後に
今回紹介した様な詳細な情報を入れなくても、最近では「それっぽい」ものは作れますし、それ以上のものを作ることは可能です!
ただ、それらはあくまで「まぐれ」であり、再現性が低いわけですね。
だからこそ、「細かく設定し、調整すること」がとても大切です!
この記事をより良くしていきたいので
修正や、加筆などありましたら、ぜひコメント欄で教えてくださいね😃
感想も励みになります🤩
おまけ②:「たこ焼きを食べている人を作ってみよう」
状況を入れたい場合は先に、言ってから、状況を整理してみましょう!
日本語訳:
英語訳
完成はこちら・・・
旦那さん、大阪人やなw
おるおる!
みんなも楽しんでね〜
【おねがい】「こども」はかならず、みてね!
がぞうせいせいAIで、とくていのひとを「ほんもののように」さくせいし、あたかもそのひとがなにかしているようなことをつくって、インターネットに「こうかい」することは、はんざいです。
※このことをディープフェイクといい、たいほされることもあります。
そもそも、そのひとがかなしむようなことはしないようにしましょう。
かならず、まもってね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?