
Photo by
nekonekomu
ChatGPTやGeminiなどAI生成に思うこと
CanvaやChatGPTでプロンプトへ作ってほしい画像イメージを文章で入れると、イメージが生成される。
想像をある程度具現化できるデザイナー目線では、どう見られているのだろうかと思いますが、昔から絵心のない自分としては、とてもありがたいことです。
AIに指示するこのプロンプトに入れる文章がキモです。
人と違いまして、文句を言わない。似たようことを連発して指示してもひたすら答えてくれます。
指示して思い描いたものと違うため、このようなことが起こります。
そのうち、ChatGTP-5あたりで、「さっきも言いましたよ!」とか反発する
ようになってたりして。
AIを活用することで効率的に業務をこなす。出てきた情報は鵜呑みにせず、考えを巡らして使う。そういえば、ついうっかりChatのくせで「ありがとう」って入れてしまいました。すっかり同僚じゃないかって。

