
働き方は変わったのに コミュニケーションは今までどおりで 大丈夫だろうか?
世界的なパンデミックの影響で、企業ではリモートワークによる新たな働き方が広がりました。これにともない組織におけるコミュニケーションも新しい形が模索されています。
なぜなら企業のパフォーマンスは、従業員の良質な関係の上に成り立っているから。対面で保てていた安心感や情報の透明性を、リモート環境でいかに維持していくかが課題として見えてきているのではないでしょうか。
リモートワークを導入しても、仕事における生産性やチームのエンゲージメント、さらには従業員の定着率を低下させたくない。
そうお考えの方にご提案するのが、リモートスタッフのパフォーマンスが向上する e ラーニングプログラム 『 リモート・コミュニケーション 』 です。
少しでも気になった方は資料をダウンロードしてみてください。こんなことがわかります。
・『リモート・コミュニケーション 』 で学べる 3 つの要素
・『リモート・コミュニケーション 』の5つのチャプター
・ワークショップの内容
・体験した方の「お客様の声」