7月リリースの洋楽新曲を振り返ろう!
今年の7月は洋楽アーティスト出演のフェスがなく、だいぶさみしい気分ですが...新たに7月にリリースされた洋楽曲を聴いて、気分を盛り上げていきましょう!!という事で、7月リリースの洋楽新曲を振り返ります♪
今月の7月30日には”あの極上”のプロジェクトによる新曲リリースも!!
それでは、どうぞご覧ください♪
Maisie Peters -「Psycho」
UK期待のシンガー・ソングライター、Maisie Peters(メイジ―・ピーターズ)が、Ed Sheeran(エド・シーラン)と音楽プロデューサーのSteve Mac(スティーヴ・マック)と制作した新曲「Psycho / サイコ」をリリースしました。
Ed Sheeran主宰のレーベル<Gingerbread Man Records>に所属してから初のリリースに。さらに彼女はデビュー・アルバム『You Signed Up For This / ユー・サインド・アップ・フォー・ディス』のリリースを8月27日(金)に控えており、もちろん今回リリースになった「Psycho」も収録されます!
タイトル通り「サイコ」な展開で、キュートなんだけどちょっぴりホラー・テイスト?!なミュージック・ビデオも合わせてご覧ください♫
David Guetta x MistaJam x John Newman –「If You Really Love Me (How Will I know)」
グラミー賞の受賞経験を持つ「人類史上最高のDJ」と称されるDJ兼プロデューサー、David Guetta(デヴィッド・ゲッタ)が、元BBCのラジオ局の司会者で現在はラジオ局Capital FMの司会を勤めているMistaJamと、イギリス出身のシンガーソングライター、John Newman(ジョン・ニューマン)とのコラボ新曲「If You Really Love Me (How will I know)」をリリース!
1985年にリリースされた、ホイットニー・ヒューストンの楽曲「How will I know」を元に作られた曲である。
MAX & Ali Gatie -「Butterflies」
マルチプラチナ・ポップスターのMAX(マックス)がワーナー・レコードとの契約を結び、カナダ出身のヒットメーカー、Ali Gatie(アリ・ガティ)と手を組んだ感情的なコラボレーション曲「Butterflies」をリリース!
ロマンチックさ溢れたこの楽曲、「本質的には、妻とますます深く恋に落ちていることを曲にしたんだ」とMAXは語ります💛
Trivium -「In The Court Of The Dragon」
グラミー賞ノミネートを誇る、21世紀ヘヴィー・ミュージック・シーンの最先端で地位を築いてきたフロリダ出身のTrivium(トリヴィアム)。
コンスタントに高品質な作品を生み出している彼らが、ツアーができないこの状況下をポジティブに捉え、時間という制限をなくし、大きな時間を費やした新曲「In The Court Of The Dragon」を発表しました!壮大なイントロはブラック・メタル・バンド「EMPEROR」の中心人物イーサーンによって作曲/編曲されており、合わせて公開になったミュージック・ビデオも壮厳な仕上がりに!
8月からはMegadeth、Lamb of God、In Flamesらの盟友と共に、待望のツアーに出発するTrivium。今後の動きから目が離せません!
Masked Wolf -「Say So」
ストリーミング回数10億回以上を記録した世界的大ヒット曲「Astronaut In The Ocean」で人気沸騰中のオーストラリア出身ラッパー、Masked Wolf(マスクド・ウルフ)が最新シングル「Say So」をリリース!
今回も「Astronaut In The Ocean」のプロデュースも手がけたTyron Hapiと再びコラボ!夏らしいキャッチ―さが満載のHIP HOPサウンドは必聴!
HONNE -「NOW I’M ALONE’ FT. SOFÍA VALDÉS」&「IDGAF ABOUT PAIN」
今年10月22日に通算3枚目となる新作フル・アルバム『LET’S JUST SAY THE WORLD ENDED A WEEK FROM NOW, WHAT WOULD YOU DO?』をリリースする、UK出身のエレクトロ・デュオ、Honne(ホンネ)。
このアルバムから「NOW I’M ALONE’ FT. SOFÍA VALDÉS」と、そして「IDGAF ABOUT PAIN」の2曲のトラックを同日配信しました♪
アルバムでは既に先行配信されているトラック「What Would You Do? (feat. Pink Sweat$)」に参加しているPink Sweat$を筆頭に、Khalid、Griff、88 Rising所属のNIKIなどがアルバムに参加する模様!これまで以上に枠にはまらない自由な作品になりそうです♪
Omar Apollo -「Go Away」
23歳のシンガー・ソングライターであり、独創的で実験的。そして情熱に忠実な自身の音楽を追求しているOmar Apollo(オマー・アポロ)。
基本となるジャンルはR&Bだが、そこにファンク、ポップ、エレクトロニック、ヒップホップ、レゲトンらをミックスさせ自身のサウンドを生み出す彼が、新曲「Go Away / ゴー・アウェイ」をリリースしました。
昨年リリースしたEP『Apolonio』に続く作品である今作ではソングライターとしての成長と才能を見せつけ、新しい時代を切り開く存在であることを証明するかのような、自身に満ちた作品に!
TURNSTILE -「BLACKOUT」
新世代USハードコアバンドの筆頭株、TURNSTILE(ターンスタイル)!!ハードコア・シーン~ロック・シーンにおいて今もっともアツい注目を浴びる彼らが『TIME & SPACE』(2018)以来、約3年ぶりとなる新作アルバム『GLOW ON』を8月27日に全世界リリースします。このアルバムから、「BLACKOUT」を先行リリース!!
ハードコアの既存の枠組、概念を更に拡張し、ハードで野心的な作品に仕上がった今作。すでに発表されているEP『TURNSTILE LOVE CONNECTION』からも、"普通"ではないこのアルバムの片りんが覗けるので、ぜひチェックしてみて!
SK8 -「Girl Next Door (feat. Wiz Khalifa, DVBBS)」
グラミー賞にもノミネートされたマルチプラチナムのラップ・アイコン、Wiz Khalifa(ウィズ・カリファ)が主宰を務めるテイラー・ギャングのメンバーであるSK8(スケート)が、そのウィズ・カリファとEDMデュオのDVBBSと組んで、オルタナ・ロックを取り入れた新曲「Girl Next Door / ガール・ネクスト・ドア」をリリース!
SK8がウィズとDVBBSが結成した究極のガレージ・バンド、そしてソーシャルメディアのスーパースターであるSommer RayとScarlettが出演したミュージック・ビデオも早くも話題に!
Iron Maiden -「The Writing On The Wall
英国が誇る究極のメタル・バンド、Iron Maiden(アイアン・メイデン)が、実に約6年振りとなる待望の最新楽曲を公開!ギタリスト、エイドリアン・スミスと、ヴォーカリストのブルース・ディッキンソンが作詞・作曲を手掛けたこの新曲のミュージック・ビデオは、アニメーション業界のトップ・レベルで50年以上の経験を持つスタッフが参加。壮大なアニメーション・ビデオを完成させました!!
バンドのアイコンでもあるエディの最新フォームにもご注目!!
彼らは東洋からインスピレーションを得て制作された通算17作目となる2枚組スタジオ・アルバム『戦術』を9月3日に発売します!
ジャケ写のこのインパクト!!
TONES AND I -『Welcome To The Madhouse』
今やグローバルスーパースター!「Dance Monkey」で世界的ヒットを記録したオーストラリア出身シンガー・ソングライター、TONES AND I(トーンズ・アンド・アイ)による、待望のデビュー・アルバム『Welcome To The Madhouse(ウェルカム・トゥ・ザ・マッドハウス)』がリリースに
自身初のフルレングス・アルバムとなる今作には、転々としながら路上ライブを行っていたパフォーマー時代から、国際的な大物スターの座に就くまでの道のりのストーリーから、親友に別れを告げた彼女の胸奥深くにある感情まで、トーンズ・アンド・アイの一部が生々しく描かれています!国内盤には日本限定ボーナストラックが2曲収録♪
Mahalia -「Whenever you're ready」
グラミー賞にノミネートされたイギリスの現行R&Bシーンを引率するスターのMahalia(マヘリア)が、ニュー・シングル「Whenever you're ready / ホエンエバー・ユア・レディー」をリリース!
今年初めにリリースしたリコ・ナスティをフィーチャーした「Jealous」に続き、今作の作品は、モンテル・ジョーダンの伝説的な90年代の作品「Get it On Tonight」をサンプリングした、エモーショナルな内容に!
Dan +Shay -「Good Things」
カントリー界のスーパースターであり、ポップシーンとのクロスオーバーで活動の幅を広げているDan + Shay(ダン・アンド・シェイ)は、彼らのキャリアを新たな高みへと押し上げた前アルバムから3年、8月13日にニュー・アルバム『Good Things / グッド・シングス』を発表!
同タイトルのリード・シングル「Good Things」もアルバム予約開始と同時にリリース、ミュージック・ビデオも公開されました♪アルバムにはジャスティン・ビーバーをフィーチャーした「10,000 Hours」を含む全12曲が収録に!
Coldplay -「Coloratura」
21世紀を代表するバンドの一つ、Coldplay(コールドプレイ)が、通算9枚目となる待望のニュー・アルバム『Music Of The Sphere』を2021年10月15日(金)にリリースすることを発表!!
バンドは、アルバム・トレイラー「Overtura (Music Of The Spheres album trailer)」と手書きのメッセージを各ソーシャル・アカウントにて公開しました。
また、アルバムに収録される10分を超える大作、「Coloratura」も公開!!このアルバムは間違いなく、今年超注目の1枚になるでしょう♪
Anne-Marie -『Therapy』
元空手チャンピオンであり、世界的に有名なミュージカルの本場であるウェスト・エンド出身としても知られている、イギリス出身の歌姫、Anne-Marie(アン・マリー)!
イギリスで最も目覚ましい成功を収めたアーティストのうちの1人でもある彼女が7月23日に2枚目となるアルバム『Therapy / セラピー』をリリースしました♪
アルバムにはLittle Mixの他、Niall Horan(ナイル・ホーラン)、Rudimental(ルディメンタル)も参加!Ed Sheeranと制作した楽曲も収録された、超豪華なアルバムに仕上がっています♪
Bazzi -「I Like That」
ポップ界のニューウェーブであるマルチ・プラチナ・アーティストのBazzi(バージィ)が待望の最新曲「I Like That / アイ・ライク・ザット」をリリースした。これからの季節にピッタリの待望の夏ソング!
ミュージック・ビデオはクリスチャン・ブレズラウアー(ロディ・リッチ、ドージャ・キャット、ヤング・ブラッド)が監督を務めており、バージィの親しい友人であるルカ・サバトやスカーレット・ローズ・レイトホルドなど海外で大人気のインフルエンサーたちも出演!
Clean Bandit -「Drive」
グラミー賞受賞のクラシックをベースにしたエレクトロ・ユニット、Clean Bandit(クリーン・バンディット)がドイツ出身のヒットメーカーDJ トピックとR&Bアーティスト Wes Nelson と組み、独特な雰囲気のニュー・シングル「Drive / ドライヴ」をリリース!
脈打つビートと艶やかなストリングス...開花しつつあるロマンスの予測不可能な性質がもたらすポジティブなエネルギーを見事に表現!ミュージック・ビデオは8/6公開!!
Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic 「Skate」
グラミー賞を計11部門受賞している“音楽界の至宝”、Bruno Mars(ブルーノ・マーズ)と、グラミー賞を計3部門受賞しているAnderson .Paak(アンダーソン・パーク)が生み出した"極上のグループ"、Silk Sonic(シルク・ソニック)!
今年の3月にリリースしたデビュー・シングル「Leave The Door Open (リーヴ・ザ・ドア・オープン)」が全米シングル・チャートで1位、世界各国のチャートでも1位を獲得。第63回グラミー賞ではパフォーマンスを披露した。同曲のオフィシャル・ミュージック・ビデオの再生回数は既に3億回を突破!!
そんな彼らが夏にピッタリすぎるセカンド・シングル「Skate / スケート」をリリースしました!
ミュージック・ビデオはブルーノ・マーズ自身が監督を務めており、サマー・バケーション気分を盛り上げる1曲に仕上がっています♫
以上、7月の新曲洋楽を振り返りました〜!
8月も話題の曲のリリースが目白押し!お楽しみにっ!!