![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125641826/rectangle_large_type_2_17b7d9dcafb8c3849c4900c2c26ba489.jpeg?width=1200)
シャローム
地球の歳差運動によって北極星の位置が変わる
『またまた〜』『生きてる間はないんじゃないの?』
なんて言われてきたけど、最近目に見えて地球の変化も起き出してきたので流石に否定する人いないよね?
星の位置が緩やかに変わる(星も動いているのでね)
北斗七星の形も変わっていく(今の形と違うと氣付くのは何万年後だけどね)
ということは、星の位置で結界を張っていたものは徐々に効力がなくなっていく、必然的だわね
結界を張るということは中に何もいれねいようにする効果もあるけど
中の空間は停滞する
停滞するということは中が淀むよね〜
やっぱり空氣の入れ替えって大事だと思うんだ
なので張り直すのも必然的だよね
何かを封印していた場合は?
カオスを封印する場合にとある方の力を用いてそれと一色単にして封印してしまった場合
どこかの誰かの都合が悪いから封印されてしまった存在もいる
いろいろありますわね
本当にあの封印が解けたのだろうか…
これから目に見えて効果が出てくるのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1703561349472-bbJ8RH7NcO.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![305](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33204587/profile_f4c18050b823266a071902ee3181a1f5.png?width=600&crop=1:1,smart)