![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113906254/rectangle_large_type_2_ffbfc3001ee898ab6cb5db79648097a1.jpeg?width=1200)
令和になって改めて注目
新しい株
変異に変異を繰り返して
もはや原型を止めてなさそうだね…
『エリス』
ギリシャ文字から今度はギリシャ神話の神の名
そう星座の名前も使ってきたわけで(ケンタウロスとか…)
今度は準惑星である『エリス』
太陽から、水・金・地・火・木・土・天・海
冥王星は2006年に準惑星に分類されることになりました
その冥王星の外にもまだまだたくさんありますがその一つに
『エリス』がある
Ēlis(エーリス)/ Eris(エリス)
これは古代ギリシャのオリンピックを主催していた都市の名前か?
もしくは戦いの女神の名か?
今現在のwikiの検索ではこちらが出る
![](https://assets.st-note.com/img/1692576488693-tuTaSbIQ0R.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692576499527-CADL6FTn7N.png?width=1200)
しかし以前のwikiでは
![](https://assets.st-note.com/img/1692576568423-V9c95cya88.png?width=1200)
ほほぅ…
たくさんある中でわざわざこれを使ってくるんだね…
西洋占星術の中での意味ではまだ確立されてないものの
『不和で争いの女神』とされ
悪意を持って裁定するようなイメージがある
火星の妹とも言われています
そして対応する星座は天秤座♎️かな?
ジャッジメント ジャスティス
『エリス』自体は人間的というより天使に近い扱いで
天の使いですから、あえて不破や争いを仕掛けてくるように見えるけど
人間たちに(さあ、どうする?不破と争いを反転し
どうやって美と調和に変えて見せる?)
といったとても挑発的な試練を与える存在にも見える
いい意味で捉えるなら
馴れ合いと事なかれ主義の環境で問題提起する
そんな存在
平穏が面白くないのかも
決して穏やかじゃない現状を見て見ぬふりしないで
ちゃんと(ていうか強制的…)に向き合わせようとしているのか?
ま、わからんでもない
仲良しごっこしている人たちに向けて爆弾発言投げ込むような存在?
あら、意地悪…でもそもそも本音で付き合ってなかったじゃない?っていう
おそろしあ〜
内部告発とかもちょっと似てる?違う?
今の時代にぴったりかもね
![](https://assets.st-note.com/img/1692578191703-sFSkN4Jo5o.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![305](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33204587/profile_f4c18050b823266a071902ee3181a1f5.png?width=600&crop=1:1,smart)