![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148978879/rectangle_large_type_2_83ca8bd9618c4b48849f5f8da6aa8237.jpeg?width=1200)
備忘録 2024/7/22-7/29
7/22
![](https://assets.st-note.com/img/1721743834891-IBNLdGRoRo.jpg?width=1200)
ゆかりにぎり、ひとくちカツ、漬物部隊
晩ごはんはヒガシマル味のからあげ(油淋鶏ソース付き)、ポテトサラダ、レタスのサラダ、トマト納豆、なすの焼きびたし、茹で枝豆、ワンタンスープ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721743871727-MQ8uyOnMJC.jpg?width=1200)
息子殿が前期試験中なので、応援の気持ちを込めて好物をそろえてみた。「神じゃんこんなの!」と大変喜んでもらえてうれしかったが、猛暑日に揚げ物は無謀すぎた……。調理後はつつがなく滝行後の人化、を越えてもはや完全に落武者風情化。台所にエアコンが欲しい。いやもう台所を氷漬けにしたい。エターナルフォースブリザードの遣い手をご存知の方いらっしゃいましたらコメント欄にてお知らせください。
茹で枝豆を前にすると夫の食べっぷりがすごい。ポテチをつまむような感覚で枝豆を胃におさめていて、見てると気持ちいい。
7/23
夫出張のためお弁当はお休み。
仕事の帰りに寄ったスーパーでひゃくまんねんぶりにガチャガチャを引く。
感じる……
運命の赤い糸…………!!!!!
晩ごはんはまぐろのヅケ&しらす丼、トマトときゅうりとささみのサラダ、あぶらげとねぎの味噌汁、きゅうりのヒガシマルうどんスープ浅漬け。
![](https://assets.st-note.com/img/1721865601515-ssEWsf9Ysa.jpg?width=1200)
夫が出張からの飲み会だったので、久しぶりに息子殿と2人で晩ごはん。
春先、きじ坊が亡くなった直後にちょっとした事案で息子殿とぎくしゃくした時期があったが、いつの間にか元通りに色々と話せる関係に戻っていた。今日もオールスター戦を見ながらたくさんおしゃべりできて楽しかった。
夫と一緒になるにあたっていちばん心配だったのが、どう振る舞えば息子殿といい関係を構築できるか?だったのだが、完全に杞憂だったなあ。自分に出産経験がないので、息子というよりは歳の離れた弟、あるいはでっかい甥っ子みたいな感覚で、我ながらのびのびと接してるけど、なんやかんやでかなり良好だと思う。これはひとえに息子殿の人柄のおかげだ。いつもありがとね。
入浴前にフィッボ30分、プランク体操3分。
終電で最寄駅まで戻ってきた夫をお迎えに行ったら、超珍しく酩酊状態だった。接待的な宴席だったらしくかなり呑まされてしまった模様。
取り分けておいたヅケとしらすで作っただし茶漬けを食べさせ、着替えの途中で力尽きたのかパンイチで寝落ちかけてんのをどうにか風呂に送り出し、入浴後はすみやかにオフトウンに誘導した。お疲れさまでした。
7/24
昨夜あれだけ酩酊していた夫、普段通りに起床して出勤していった。すごい。私だったら半日は溶かさないと復旧できない。
![](https://assets.st-note.com/img/1721865691253-p8hPzZaCQC.jpg?width=1200)
ちりめんじゃこにぎり、からあげ、漬物部隊
晩ごはんはざるラーメン、棒々鶏風サラダ、味玉、餃子、ポテトサラダ、なすの焼きびたし、茹で枝豆。
![](https://assets.st-note.com/img/1721865782643-g9dwU4AO47.jpg?width=1200)
餃子の羽がパリッパリに仕上がってヨッシャヨッシャと思ったのもつかの間、皿に取った直後その上にフライ返しが滑落するという大惨事に見舞われ、羽の一部が欠損。哀しみのあまり「酒……呑まずには居られない!」モードが発動し、レモンサワーを開ける。夕食後に2時間程度寝落ちしてしまった。
7/25
珍しく寝坊をしてしまい、お弁当はお休み。お昼はコンビニのおにぎりと野菜スープ。
晩ごはんは牛バラ肉のタレ炒め、トマトとブロッコリーとコーンのサラダ、茹で枝豆、ポテトサラダ、きゅうりのヒガシマル浅漬け、かきたま汁。
![](https://assets.st-note.com/img/1721992692244-XGCbYb8AEl.jpg?width=1200)
入浴前にフィッボ40分、プランク体操3分。今週に入ってからおうち運動時の発汗が一段とえぐみを増してきた。そのうち皮膚上で塩を製造してしまいそうで震えている。
7/26
![](https://assets.st-note.com/img/1722293150355-kV0Ec2ha69.jpg?width=1200)
たらこにぎり、牛バラタレ炒め、漬物部隊
この日はがっつり残業だったので、晩ごはんは夫にお任せした。がっつり残業してからレイトショーに直行。
![](https://assets.st-note.com/img/1722293205496-F4HLZnAh5A.jpg?width=1200)
薬売りさんの声優さん変更が心配だったけど、神谷浩史さん、さすがのプロのお仕事でございました……!映像美も素晴らしくて圧倒されたけど、小さめの劇場だったので終盤ちょっと目が疲れてしまった。次はもうちょい広い所で見たいな。
7/27
なんとか踏ん張っていたものの、酷暑による疲れが出てしまったようで朝から体調不良。1日ねこたちと転がって過ごす。
晩ごはんは夏豚汁、だし巻きたまご、キャベツとささみとコーンのサラダ、ポテトサラダ、枝豆めんつゆ漬け、冷やっこ、トマトキムチ納豆。
![](https://assets.st-note.com/img/1722293238482-UWXc7eD46C.jpg?width=1200)
冷蔵庫のありものを総動員して、なんとか夕餉をととのえることができた。豚汁は玉ねぎ・大根・にんじん・にらの夏仕様バージョン。
ヒガシマルさんの蛤帆立白だしを使ってだし巻きたまごを作ってみたが、めちゃくちゃおいしくできた!来週のお弁当用も作って冷凍したので、楽しみ。
7/28
昨日転がっていたおかげで復旧したので、朝からせっせと家事をやっつける。
夕方からは夫のリクエストで映画館へ。
そこそこ長い付き合いだったにも関わらず、結婚してから今まで知らなかった夫の新たな一面を発見してびっくりすることがちょくちょくあるが、「今までのミニオンの映画は全部観てる」ってのもそのひとつ。まあまあなインテリヤクザ面してミニオン好きって……どんだけ私の性癖を刺激するおつもり……(突然の惚気)
キングダムに続き、ほぼ予備知識ゼロの状態で鑑賞したのだが、とても面白くて楽しかった!何しゃべってんだかわかんないミニオンたちがわちゃわちゃしてるのがすごー……く、かわいい……。笑福亭鶴瓶さんのグルーもすごくよかったけど、声がけっこうしゃがれ気味だったので、お身体がちょっと心配になってしまった。師匠、どうかまだまだお元気でいてください。
晩ごはんは「かつや」さんへ。なにげに初体験。
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) July 20, 2024
これ見て以来かつやが頭から離れなかった
![](https://assets.st-note.com/img/1722293321462-8qNhsaOdte.jpg?width=1200)
晴れの日は「かつや」なんだって!
唐突に登場し、特に何の説明もないままエピソードが続いたことで界隈をざわつかせている「ウラヤハボウズ」にあやかって、ヒレカツ定食をいただいた。
ウラヤハボウズと同じようにザクッ、ハフホフしながら食べるカツ、どちゃくそめちゃんこおーいしゅうございました!……が、いかんせん四十路の胃には重すぎた模様……。
お腹まんぷくで「いい日だね~今日・・・」とニコニコ帰ってきたのもつかの間、猛烈な腹痛に襲われしばしトイレに籠城。夫は全く問題なかったので、悪いのはかつやさんではなく私の胃袋。最近油ものを食べると打率9割でお腹の具合が悪くなるので、いつもは食べ過ぎないように気を付けているのだが、今夜はやんちゃが過ぎてしまったな……でも仕方ないよね、聖地巡礼なんだもの……。
ちいかわに限らず、ナガノさんの描く食べ物を見ると無性に食べたくて食べたくて震える。シンプルな絵柄なのにものすごくおいしそうで、食べてる時の描写もたまらなく食欲をそそられる。完全に胃袋掴まれてる。ちいかわから入ったけど、今やすっかりナガノさん推しだ。
尋常じゃない暑さが続いていますね。抜けるようなうつくしい青空に輝く太陽から殺意を感じる夏、なんて遣りきれぬ話ですが、皆さまどうぞご無理のないよう、お身体にはくれぐれも気を付けてお過ごしくださいませ!
いいなと思ったら応援しよう!
![wkn](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39492353/profile_11480bd8d7897d891ed9dfec80cbd185.jpg?width=600&crop=1:1,smart)