もうすぐ猫の日ですね にゃんにゃんにゃん
2/22は何の日か知ってますか?そう猫の日です。
私はもうとにかく猫が大好きで子供の頃は「かげちよ」というトラ猫と暮らしていました。(兄のネーミングセンス・・・)かげちよはとにかく自己主張が強くて喜怒哀楽も激しかったのを覚えています。そしてなんかちょっと優しかったなーというのも覚えています。体は小さいのに声が大きかった!かわいかったな。今でももちろん猫好きなのですが、とっても悲しいことに結構きつい猫アレルギーになってしまいました。近寄るだけでもくしゃみが出るほどです。
さて、私の猫にまつわる話はこの辺にしておいて、そんな私が先日一目ぼれしたイヤリングについての話を聞いて下さい!
猫鈴が選べる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!えー!!!!めっちゃかわいい!と久しぶりの一目ぼれでアクセサリーを購入しました。CAK‐accessoryさんの誕生石をつけた猫のイヤリング・ピアスです。誕生石を選んで組み合わせることもできるのですが、それぞれ天然石がもつパワーというのがあると教えていただいたのでビビっときたものを直感で選びました。私はガーネットを選びました。「情熱・熱意」「努力を実らせる」とのこと。最高じゃないか・・・
それぞれの天然石が持つパワーの意味をこちらのページで詳しく載せてくれてますよ!↓それを眺めるだけでも楽しい。
[プチオーダー]誕生石をつけた猫のイヤリング・ピアス】ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイスCreema
↑かわいい。猫好きの割には猫グッズというのをあまり手にしたことがなかったのですが、なんというかこの上品なかわいさがさりげなくて良いなと思いました。
そして包装もとてもおしゃれで届いた時は嬉しかったです。丁寧さがあちらこちらに散りばめられています。
先日CAK‐accessoryさんnoteを拝見したのですが、包装についてもとても真剣に考えられていて、一人の作家さんからこのように発信してくれることで、少しずつでも意識が変わっていくことができるんだなと思いました。おしゃれさと緩衝材の役割と脱プラの観点からの包装、何度も考えて工夫をしながら今の形になったんだなあと思うとジーンとしてしまいました。
こちらでCAK‐accessoryさんのnoteを読むことができますよ↓