見出し画像

【現役慶應生が語る!】慶應大学ってどんなところ?

突然ですが、「慶應」って聞いたらどんなイメージを抱きますか?

「オシャレ」「お金持ち」「かっこいい」「なんとなく敷居が高い」

慶應入学前の私は、勝手にこんなイメージを抱いていました!笑
いまとなっては、「いやいや!」と突っ込みたくなりますが、受験生の皆さんも私と同じようなイメージを抱いているのではないでしょうか?

そこで今回は、現役慶應生の私が、
慶應大学について徹底解説していこうと思いうます!

自己紹介

まずは、私の自己紹介をさせてもらいます!(書き手がどんな人かわかった方が読みやすいですよね笑)

私は、現役の慶應大学経済学部の3年生です!
都立中堅高から一般受験を経て、現役で慶應への合格を果たしました。
実はもともとは早稲田大学政治経済学部志望だったのですが、不合格になり、慶應の経済学部に進学することになりました。

この経歴を見てもらうと、わかりますよね!
私は、世間に一定数いる「慶應大好き人間」ではありません!笑

ということで、いわゆる「外部の人間」である私の目線から、
「学生の雰囲気」「キャンパスの雰囲気」「学部内格差」
の3つについてお話ししていきます!

学生の雰囲気

慶應大学は私立大学で学生数が多いため、本当にいろいろな人がいます!
サークルや部活もたくさんあるので、誰もが居心地のいいコミュニティを見つけられること間違いなし!
ただ、こんなことをいってもみなさんの不安は解消されないと思うので、よくある3つの不安要素について、現役慶應生の目線からお話ししていきます!

・カッコいい、オシャレ
本当にいろいろな人がいるので、別にオシャレじゃなくても、イケメンじゃなくても、美女じゃなくても、全然馴染めます。笑

ただ、オシャレな人や外見に気を使う人が多いのも事実です。
周りの影響を受けることで、学年が上がるごとにみんなだんだんと垢抜けていくので、特に心配はいりません!笑(私もその一人です!笑)

・お金持ち
お金持ちは、確かにいます。笑
内部(特に幼稚舎やニューヨーク高出身者)は、桁が違います。本当に。笑

別に、みんながみんながお金持ちというわけではなく、大多数の人が普通の金銭感覚を持っています笑
奨学金を利用して大学に通っている人もいますし、バイトを掛け持ちしてやりくりしているような人もいます。
そのため、「お金持ちばっかりだったらどうしよう…」なんて心配はいりません!

高校時代にはいないような、本当にいろいろな生まれや育ちの人と出会えるのは、私立大学だからこその魅力ともいえるでしょう!

・なんとなく敷居が高い
これは確かにあります。
それは、内部の学生の存在が大きいと思います。
他の大学の系列校と異なり、慶應の付属校出身者は「慶應愛」が半端じゃありません笑(私も最初は本当に面喰いました笑)

ただ、入学して1か月も経てば内部とも打ち解けられ、普通の大学と変わらなくなります!
そのため、「慶應ってなんとなく敷居が高いからなあ…」という理由で志望校から外さないことをお勧めします!

キャンパスの雰囲気

慶應大学のキャンパスの中で、一般的な受験生が関わる可能性があるのは、
日吉、三田、矢上、SFC の4つのキャンパスです!
(ほかにもキャンパスはありますが、医学部系の学生しか行くことはないので割愛します!)
それでは、この4つのキャンパスについて、紹介していこうと思います!

・日吉キャンパス
慶應といえば三田キャンパスの印象が強いですが、ほとんどの学生が1~2年生の間は日吉キャンパスに通うことになります!

日吉キャンパスは、日吉駅の目の前にあります。
日吉は、渋谷へも横浜へも電車でだいたい20分くらいかかる、ほどよい落ち着きのある住宅街です笑

キャンパスの雰囲気は、別にオシャレなわけでもかっこいいわけでもありません。夏には、半袖・短パン・ビーサンというラフなスタイルの男子学生が大量発生するくらいです笑
食堂など至る所にサークルのたまり場があり、すごくアットホームな雰囲気なため、3年生になるタイミングで「三田に行きたくない!」となるほどに愛着がわきます。笑

サークルや体育会の活動は、日吉周辺で行われることが多いため、ほとんどの人がなんだかんだ4年間で一番お世話になるキャンパスです!

・三田キャンパス
慶應と聞いたら、三田キャンパスなんてイメージを持つ人も多いと思います!
文系学部の学生は、基本的に3~4年生の2年間を三田で過ごすことになります!(文学部だけは、2~4年生の3年間です!)(理系学部の学生は、残念ながら三田には行けません笑)

三田キャンパスは、JRの田町駅と三田線の三田駅から約10分ほど歩いたところにあります。
三田キャンパスは、本当に都心にあるため、最初に行くときは少し緊張してしまうほどです。笑
ただ、キャンパスの中に入ってみると…、教室は日吉より汚いなんて噂も…笑

キャンパスの雰囲気は、すごくオシャレです!三田で半袖・短パン・ビーサンとかだとさすがに浮きます笑
また、サークルのたまり場などはないため、愛着がわきにくいと話す人が多いです!
ただ、キャンパス内の設備は充実しているため、勉強するにはもってこいのキャンパスです!

・矢上キャンパス
理工学部の学生は、2~4年生の3年間を矢上キャンパスで過ごすことになります!

矢上キャンパスは、日吉キャンパスから5分くらい歩いたとことにあります。キャンパスに入るところの坂がすごく急できついです。笑

様々な研究設備が備わっているようですが、文系学生の私には全然わからないです。ごめんなさい。

キャンパス内にグランドや体育館、テニスコートがあり、理工学部体育会の準体育会部活が活動しています!
基本的に、全学部入部可能なので、体育会ほどではないけど大学でも真面目にスポーツをしたい!という人は要チェックです!!

・SFC(湘南藤沢キャンパス)
総合政策学部と環境情報学部の学生は4年間、看護学部の学生は1~2年生の2年間をSFCで過ごすことになります!

SFCは、小田急線の湘南台駅からバスや自転車を使う必要があるほどの距離にあり、アクセスが非常に悪いです。笑
ただ、その分自然に囲まれていて、非常に開放感のあるキャンパスでもあります!

日吉・三田・矢上の学生とかかわる機会は少ないですが、日吉のサークルや体育会に入ることも可能です!

キャンパスの雰囲気は、本当に個性的です!
体育会のレギュラーもいれば、起業家もいれば、ごくごく普通の人もいます。SFCでは、日吉キャンパスでは考えられないほど、いろいろな人に出会うことができます!

学部内格差

学部内格差なんてありません!
と言いたいところですが、みなさんはぶっちゃけ話が聞きたいと思うので、お話ししていきます!笑

・医学部
(大きな差)
・法学部政治学科
・法学部法律学科、経済学部、理工学部
(大きな差)
・文学部、商学部
・SFC
別枠:薬学部、看護学部

慶應生の中での認識は、だいたいこんな感じです。笑
基本的に偏差値に基づいているのですが、性格の悪い学生が学部マウントを取ってくるということも、たまーにあります。笑

ただ、正直こんなものは入った後の努力でいくらでも巻き返せます!
もちろん、学部内序列が上の学部を目指すことも素晴らしいとは思いますが、大学で学びたい内容で学部を選ぶことを強くお勧めします!!
実際に、私は経済学部に入学しましたが、大学で学び始めてから商学部に入学すればよかったと後悔しています…笑(このお話については、また後日書かせていただきます!)

最後に

今回の記事を読んでいただいて、少しは慶應大学への認識が変わりましたでしょうか!
「あれ、わたしでも慶應に馴染めるかも?」と思ってもらえたら、とても嬉しいです!

さて、「学部内格差」のセクションでお話ししましたが、志望校を選ぶ上で、その学部で学ぶ内容を知っておくことは非常に大切です!
そこで、次回からは各学部の紹介を行っていこうと思います!!
私が、現役の慶應生の友人たちにインタビューを行ってきました!!
ここでしか聞けない話ばかりになっています!
ぜひ、そちらもチェックしてみてください!!

【慶應学部紹介シリーズ】


【他学部の役立つ記事(一部)】

なお、他学部に関しても、早慶受験生に役立つ情報を発信しています。ぜひ他の記事もご覧ください!


【SNSでも、早慶受験に役立つ情報を配信しています!】

LINEオープンチャット:
現役早慶生が、皆さんの質問にお答えします!


現在、参加者は110名以上!
・挨拶不要
・見る専OK
・過去の質問・回答も閲覧可
・出入り自由(退会表示なし)
なので、ぜひ気軽に参加してみてくださいね!

📢アナウンス📢

メインの受験相談オープンチャットの他、Xやnote経由でも質問が増えてきています。

【次の学部志望者の方のみ】

・慶應 -すべての学部-
・早稲田 -政経・社学・法・国教-

「小論文・総合問題・英作文」に特化したオプチャを作りました。

このオプチャでは、受験相談はもちろん、
● 英作文の無料添削
● 総合問題や小論文対策の、無料オンライン講座
●有料noteを含む、受験テク・戦略の公開

を行っています。

※参加条件※
「自分で調べればわかること(ex. 〇〇学部の傾向を教えて下さい)」をしない受験生
であること。
ハイレベルな受験生が相談できる場にします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?