![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137150771/rectangle_large_type_2_4f96b952734f81d07add2a32eec09b92.jpeg?width=1200)
【2024年春】第15回Wiz大運動会を開催!フレッシュな新卒メンバーも大活躍!🏃
4月13日(土)、東京にて、春のWiz大運動会を開催しました!4月らしからぬ、初夏の陽気の中、各競技で大熱戦!入社したばかりの新卒メンバーもたくさん参加してくれました✨
当日の様子を、写真盛りだくさんでお届けします!
8チーム対抗戦!
総勢180名のメンバーが8チームに分かれて戦います!今回参加している約40名の新卒メンバーはまだ少し緊張している様子!?^^
![](https://assets.st-note.com/img/1712986937802-oo8rQVxOq5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712986937931-hYaLObKqIL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712986938041-Y5Tn41Zwaq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712986937954-Jq8QSpIDj1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712986937991-Eji3ey3Nj7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712986938079-rjnHVDlBh4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712986937834-Ep3OaQTvZf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712986937960-60TXi6nloD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712999430966-ZiWwaBMhcc.jpg?width=1200)
運営メンバーも気合入ってます!
![](https://assets.st-note.com/img/1712969657448-KvBgU0bYcc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712969657440-doinWUGd97.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712973766390-1c4cfCGcbZ.jpg?width=1200)
チームに分かれて、作戦会議。普段なかなか関わることのないメンバーもいますが、運動会に来たら関係なし!チーム一丸となって、優勝を目指します!
開会式
![](https://assets.st-note.com/img/1712972493743-8URrZm9hdD.jpg?width=1200)
新卒メンバーを代表してKさん、Tさんが選手宣誓!
![](https://assets.st-note.com/img/1712972519652-00G4i9aVH4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712972519602-HvL2AI8QxQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713001302889-gULctXrvGK.jpg?width=1200)
しっかり準備運動を行い、いよいよ競技スタートです!!
出た目で勝負
![](https://assets.st-note.com/img/1712974292143-5SEwRwrbgt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712970991211-Cj0owJR5Lj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712971220962-ZRpnOTPeGs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712974303625-7k88JVfjyY.jpg?width=1200)
出た目の数で走る距離が変わる、出た目で勝負!1の目しかださないぞ!という戦略を立てていた緑チームが1位!
大玉転がし
![](https://assets.st-note.com/img/1712974796949-nAtJqYPtTB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712974353480-S7sp5QfYf0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712974784926-LC8nRFBFAD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712974806246-Hc6jz0FWf1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712975192101-qEVJiFWBHW.jpg?width=1200)
二人三脚で行う、大玉転がしリレー!決勝戦で青チームの足の紐が切れてしまうというハプニングもありました!
出た目で勝負に続き、大玉転がしリレーもなんと緑チームが1位!緑強い!
追いかけ玉入れ
![](https://assets.st-note.com/img/1712977247695-56peSbNwpJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712977247645-hohTmkNHRu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712977247685-RNIBxtsn4q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712977247741-5tKTICdtzU.jpg?width=1200)
前回から追加された、追いかけ玉入れ合戦!籠を守る人・相手の籠に入れる人、それぞれ走りっぱなしの過酷な競技です!競技終了後は「きつい…!」とう声が各チームから漏れ聞こえてきます…!
代表・山崎自ら籠を背負う姿も!
ホールインワン
![](https://assets.st-note.com/img/1712978975587-zIcjjTcjFN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712978975621-iv6iys8G9z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712978975579-qdkMQOsCqB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712978975695-QHs01lacS6.jpg?width=1200)
ラケットで打ったボールをキャッチする、ホールインワン!キャッチするアイテムの形や大きさは様々!難易度によって得点が変わります。
ホールインワンは、赤チームが1位!!
大縄跳び
![](https://assets.st-note.com/img/1712981850345-QyH0bP7kLN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712981954226-trpq4Om5Oy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712981850312-auEu11Det3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712982882332-X3xB02xlbu.jpg?width=1200)
次は、大縄跳び!縄を回す人、飛ぶ人の並び順など、戦略を立てます。周りからの息の合った掛け声も重要です!40回飛んだ白チームが1位!
選抜リレー
![](https://assets.st-note.com/img/1712984011991-nAeON15LNP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712984011995-8NLzqL2zdV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712984011911-mmNgD34fWB.jpg?width=1200)
午前中の最後の競技となる、選抜リレー!なんと役職が上がるごとに走る距離が長くなります!抜きつ抜かれつの競り合いで、取締役陣のデッドヒートも見られました!各チーム応援に熱が入ります!
![](https://assets.st-note.com/img/1712987200702-wzc033PdfH.jpg?width=1200)
午前中の競技終了時点の得点はこちら!黄色チーム、緑チーム優勢か…!?
午後には高得点の競技が待っているのでまだまだわかりません!!
障害物競走
![](https://assets.st-note.com/img/1712989223499-9YwxRxrKIQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712989220341-dNCXoM5LDo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712989220364-0GwP0UAX7N.jpg?width=1200)
午後の競技は、障害物競走からスタート!
ぐるぐるバット→麻袋ジャンプ→ピンポン玉スプーン運び→パン食い→飲み物一気飲み!パンと飲み物の種類がシークレットになっているため、何を引き当てるかの運も重要!
台風の目
![](https://assets.st-note.com/img/1712990664291-3ndTLjmuCc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712990664301-7FVlRiYxie.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712990664187-PZVsFEamMz.jpg?width=1200)
お次は、台風の目!力がある人、足が速い人、メンバーの得意分野に合わせて並び順の作戦を立てます!待機列のメンバーの足元に棒を通すときの、息の合わせ方が難しい!
大綱引き
![](https://assets.st-note.com/img/1712992347301-cMutsoT932.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712992347314-YkBhdzkW2G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712992347379-nrqxDqusxS.jpg?width=1200)
大迫力の、大綱引き!チームメンバーの息を合わせて、一気に力をかけるのがコツです!赤チーム、圧倒的な強さでした!
ここまでの競技を通して、チームメンバーの絆も深まってきた様子です✨
ドッジボール男子
![](https://assets.st-note.com/img/1712993118071-HTAPbsHfsq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712993118070-xnbzE8FBI0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712993118141-VsV9zbk9ub.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712993118081-d1nLkpyU3v.jpg?width=1200)
運動会も終盤戦!ドッジボール男子!投げる時に線を踏んでしまうと相手ボールになってしまうため、注意が必要です。相手を当てたと思ったら、線を踏んでしまっていて無効…という残念な場面も><泣
全員リレー
![](https://assets.st-note.com/img/1712994010010-G5VT7j0Gca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712994010032-HANEdNFJji.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712994242114-A0KokVcB61.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712994010081-ZKriYN2zlg.jpg?width=1200)
競技もいよいよ残り2種目!全員リレー!
1人100メートル、アンカーは200メートルを走ります🏃全員リレーを制したのは…オレンジチーム!!!午前の競技終了時点では最下位だったオレンジチーム、これは順位がわからなくなってきました!
じゃんけん大会
![](https://assets.st-note.com/img/1712995973050-U444nX37Ki.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712995973058-CzVzgGfdfN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712995973092-9SpN9fjLUZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712995973026-erQZgu4y5F.jpg?width=1200)
Wizの運動会の締めくくりといえばこれ!じゃんけん大会!
全競技の中で一番の高得点が設定されているので、勝ったチームは喜びを爆発させます!
閉会式
無事にすべての競技を終え、いよいよ結果発表です!
優勝は…!
![](https://assets.st-note.com/img/1712996740727-LNlCKQDX6N.jpg?width=1200)
緑チーム!!!!!🏆
おめでとうございます!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1712997793829-l8wOmXrXPs.jpg?width=1200)
序盤から各競技で強さを発揮していた緑チーム!素晴らしいチーム力で優勝をつかみとりました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1712997495728-wLZKJloKqd.jpg?width=1200)
また、特に活躍したメンバーとして、各チームから1名ずつMVPが選ばれました✨
最後に代表の山崎より
「仕事をする上でも、生きていく上でも“体力”は非常に重要です。体力はどのように培うのか。私は、経験や精神力で培われていくものだと思います。実際に今日の運動会でも、精神力が高い役職者の皆さんの輝きを見ることができました。
若い新入社員の皆さん、運動会に参加することで、皆さんの体力も徐々に培われていくのではないかと思います。ぜひ次回以降も参加し、生きていく上で非常に重要な力である体力を培ってもらいたいです。本日はお疲れ様でした!」
と挨拶があり、閉会しました。
さいごに
![](https://assets.st-note.com/img/1712997992829-3fWGwa1iLe.jpg?width=1200)
Wiz内でも人気の高いイベントであるWiz大運動会の様子はいかがでしたでしょうか?“仕事も遊びも本気”のWizカルチャーを感じていただけたら嬉しいです。
初めはドキドキしている様子だった新卒メンバーも、競技が進むごとに緊張もほぐれ、チームメンバーと打ち解けている様子がみられました。それぞれの部署に帰ってからも、この交流が続き、社内でのコミュニケーションも活発になることと思います。最後の集合写真の笑顔がまぶしいです✨
Wizはこれからも「ALL Wizの精神」で、組織づくりやお客様の課題解決に取り組んでまいります!