【魔法の覚醒】おすすめ課金まとめ【ソフトローンチ版 #7】
「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」ソフトローンチ版のおすすめの課金要素をまとめています。まもなくのグローバルリリースに向けた参考としてお得な課金パックなど掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
※※※※
当記事はソフトローンチ版での情報です。グローバルリリース時には異なった仕様になっている場合がありますのでご注意ください。
※※※※
課金おすすめ度まとめ
プレミアムパス ★★★★
デラックスパス ★★★★
初回宝石増量パック ★★★★
期間限定バンドル (金鍵付き) ★★★☆
期間限定バンドル (その他) ★★★☆
金鍵 ★★☆☆
ピックアップガチャ ★★☆☆(※PU対象次第)
カード(デイリーアイテム) ★★☆☆
銀鍵 ★☆☆☆
奇妙なパック ★☆☆☆
参考
※金額は参考程度に。日本版リリース時には、単純なドル換算価格とは異なる金額なることが予想されます。
※期間限定バンドルは常に更新されるため、上記の内容と同じとは限りません。参考程度にしてください。
課金要素
魔法の覚醒では、課金で得られるアイテムは以下の通りです。
・カード(金鍵、銀鍵)
・ゴールド
・共鳴素材(クリスタル)
・衣装、アクセサリ等
なにが必要なのか
・序盤
カード
魔法の覚醒では、魔法カードの強さ、強いてはプレイヤー自身の攻撃力やHPについてもカードの収集度に依存しています。また、レジェンドカードの種類が揃っているかどうかでも戦い方の幅がかなり変わってきます。とにかくカードを沢山集めましょう。
・中盤以降
カード、ゴールド
カードが集まってくると、今度はカードレベルアップのために必要なゴールドが枯渇します。こちらは、デイリー報酬とシーズンパス報酬など毎日コツコツ集めましょう。ある程度カードが集まってきた中盤以降はゴールドを中心にバンドルを購入していくのも良いと思います。また、デイリーアイテムのカードもおすすめですが、こちらはすべて買っているとジェムが枯渇するので、一通り必要なレジェンドカードが集まってから購入することがおすすめです。
共鳴素材(クリスタル)は現在開放されている機能のなかではそれほど必要ないです。いずれ共鳴の共鳴ボーナスカードを変更できる機能が追加されるかと思いますが、その機能開放時から(追加済み)その機能にクリスタルが大量に必要になってきますが、そちらエンドコンテンツの一つ、現在は特に気にしなくて良いでしょう。
・その他
決闘クラブや禁じられた森の探索とは別に、衣装やおしゃれをして楽しみたいという場合には、期間限定で開催される衣装ガチャに課金宝石を使用すること一択になります。(衣装については今回取り上げません)
課金するなら
①シーズンパス
シーズンパスが課金効率が一番高いため優先的に購入しましょう。
シーズンパスについては、LV100までこなすことですべての報酬が回収できるため毎日デイリータスクをかかさず行う必要があります。ただ、Lv100までいかなくともすぐに課金相当分については元が取れるほど倍率がよいです。
特に、購入してすぐレジェンドカードが手に入るプレミアムパスは最もおすすめです。
また、シーズンパス報酬のみではジェムは十分に集まりません(ジェム590個)。
②宝石の初回増量パック
衣装ガチャ・PUガチャをジェムで回したいと考えている人は宝石を購入するようにしましょう。
衣装ガチャ・PUガチャで衣装やPUカードを獲得するには無課金では難しいかと思われます(もちろん確率なので当たるときは当たるかと思いますが)。また現在、課金宝石を手に入れるには通常の宝石パック購入しか方法がないです。今後追加される可能性はあると思います。
③その他(期間限定バンドルなど)
その他についてはあえて課金してまで購入する必要はあまりないですが、購入するなら金鍵付きの期間限定バンドルが一番おすすめです。次点で、熟練した決闘者パック・上級魔術パックなどの倍率が高い銀鍵付きの期間限定バンドルです。
まとめ
今回は、ソフトローンチ版の課金おすすめ要素まとめでした。
当記事はソフトローンチ版での情報です。グローバルリリース時には異なった仕様になっている場合がありますのでご注意ください。もちろん、グローバルリリース時には最新情報をまた出していこうと思うので、そのときもぜひよろしくお願いしますね。
以上、ありがとうございました。
次回▼
前回▼