
緑のある生活 その②
こんにちは!
かごしまぐるりスタッフの こいで です!
前回の緑のある生活の記事ではウンベラータとフィカス・ロイを購入したお話をしました。
あれから中鉢サイズが3種類増えたのでご紹介させていただきたいと思います!
フィカス・ベンジャミン•スターライト

爽やかな斑入り(ふいり)葉を持つフィカスです!
とっても可愛らしい見た目で、
花言葉は「永遠の愛」「家族の絆」「夫婦の愛」です!
斑入り植物は葉焼けしやすいので普段は窓から一番遠くに置いています。
アムステルダムキング

ショウナンゴムの品種をアムステルダムで改良されたことからこの名前がついたそうです。
細長い葉っぱがオシャレで、花言葉は「永遠の幸せ」
新芽は赤やオレンジ色でコントラストが楽しめる品種です!
フィカスエキゾチカ

家の中で一番大きい品種「フィカスエキゾチカ」
一目惚れして購入しました笑
丸めの垂れ下がる葉っぱで白い幹に惹かれました!
購入時はもっと葉っぱがあったのですが、家に来てからかなり落ちてしまいました、、、
どうすればいいのか調べてもフィカスの中でもレアのようで情報が全然出てきません、、、。
どなたかご存知の方、育て方を教えていただきたいです泣
ウンベラータ

フィカス•ロイ

こちらの2種類は問題なく元気に育ってます!
特に元気なのはフィカス•ロイ!
剪定も少ししたのですがいつの間にかかなりの葉っぱの量に^^;
今年は一年目ということで生えたいようにさせようと決めることにしました!笑
今回は増えた中鉢3種類「フィカス・ベンジャミン•スターライト」「アムステルダムキング」「フィカスエキゾチカ」と前回の2種類の成長をご紹介させていただきました!
最後に
中鉢以外にエアープランツも3種類増えたので、いつかご紹介させていただければと思います!
緑のある生活って素晴らしい!!笑
最後までお読みいただきありがとうございました!
それではまた〜♪