
MRI検査結果をうけて。②
この前の記事で、MRIという検査を受けた記事について書きました。
今日は結果報告についてです。病院に着いてからも、とても緊張していたし、どうなるんだろうって思いながら
診察前はドキドキでした。
待合室での待ち時間は、普段よりも一段と長くて、待つという不安感が増す一方で、
待ちわびてしまい、音楽を聴いていました。
わたしの大好きな曲がかかりました。
The BOOMの『風になりたい』です。
好きな部分の歌詞は、↓↓
何一ついいこと〜、なかったこの街に~
沈みゆく夕陽を追いかけてみたい〜。
天国じゃなくても〜、
楽園じゃなくても〜、
あなたと会えたしあわせ、
今すぐ〜、風に〜なりたい〜。
です。
この歌は、わたしの東京に対するイメージそのものなのです。
東京砂漠 という曲もあるくらい
東京は、都会で便利で、何でも揃っている一方、人によっては、辛く息苦しくて、辛らつな街に思える人もいるのでは?と思ったりします。
わたしにとっては、社会人としてのスタートを切るはずの街でしたが、もう住むのも働くにも縁が遠のいた気持ちになった街でもあります。
その後、親元へ戻り一緒に横浜に住んだあとで、違う仕事について、30代にご縁のあった税理士事務所が東京の銀座だったというわけで…
その後、東京に縁があり、今は在住させてもらっていますが。
なんともかんとも、この状況下でこの歌を聴くとは、、
何だかわからないけれど、涙をこらえるのがやっとでした。
というわけで、何だか物悲しい気持ちに包まれたあと、診察室へ呼ばれました。
あ~、大丈夫だったのかな?
と、不安な気持ちをいっぱい抱えて、、
トントン、とノックをして診察室へ入り、
主治医の先生に会って、お話を聞きました。
そうすると、
あっこの前は、急にお電話で、再検査のおしらせをして昨日検査を受けていただきましたが、
MRI検査の結果としては、
膵臓には何も異常なものは見当たらなかったようです。
脂肪肝(←年齢を重ねると、よくある話のようですが)と、
右腎嚢胞があったようです。
ですが、嚢胞につきましては
悪いものではなく良性だったのでご安心ください、
とのことでした。
あっありがとうございました。
と、深々とお辞儀をして
診察室をあとにしました。
ホッとした、、。
というのが正直な気持ちでした。
あとは、これでこれからも通常の生活が送れる、ということに
とても感謝と嬉しさの気持ちが湧き上がりました。
よかったです〜〜✨✨
まだまだ、事故や思いもかけない病気に合わなければ、生きていけるということ。
また、これからも勇気とパワーを人からいただき、また人に与えることができるように。
それから、人とのご縁をもっと
重んじたり大事にしていきたいし、
どんなときでも人への配慮を忘れないで生きていかなくちゃいけない!
そう決意しました。
いやいや、そう簡単に言うのは容易いけれど、『どんなときも。』って、容易いことではないと思います。
それでも、
やっぱり自分に余裕がないときであっても、人に当たるのは、自分自身まで落とすことにも繋がるとも思うし。
それに、当たった人にも迷惑かけますもん。
だから、ここでの決意を揺るがないものにするためにも、敢えてnoteを通して、言葉を残したいと思います。
ダメな自分も自分の中に存在しているのを認めつつ、ダメなところは控えるようにしたいなあ。
心からの反省とさらに自分の気持ちを高めるためにも、
これからも自分らしく生きていきたいと思います。
人間らしくもありたい、ですけど。笑
では。
これからもnoteに記事を書いていきます。皆さんが知ってること、初めて聞くこと、色々書きます。
どうせなら、楽しんでもらえたり、
読んだ人に、喜怒哀楽の共感や賛否両論を感じていただきたい、と思います。
人間らしく、人間臭いって
人として生きてる証でもあると思います。
なので、敢えて良いところばかりでなくて、自分のダメな部分をさらけ出しつつ、自分なりの成長も目指していけたらと思っています。
それでは、これからもnoterのみなさん
よろしくお願い致します😊🌻♥。
いいなと思ったら応援しよう!
