日記。物理的に薄い鮭。
出勤
連休明けのだるさよ。みんなねむいだるいからだうごかない、と。ぼちぼちいこか〜。早く退勤して、用事を済ましに伊勢丹へ。目当てもの以外は買わない意思のつよさ。えらい。本当はケーニヒスクローネのパフェとかアンデルセンの食パンとか買おうかと思ったのだけど、家計簿つけるの&長蛇の列に並ぶのめんどいのでやめた。めんどくさがりが財布を守った。わたしから食欲を奪うとかなりお金貯まるのでは…?今日も食欲なかったけれど、セブンのたまご蒸しパンはひとつ食べられた。先生が聞いたらぶったまげるほど、たんぱく質食べてないな…来週診察なのに、と思い、夜ごはんはしゃぶしゃぶにした。白菜と甘いねぎ、豚肉。しめは細いラーメン。しめじちゃんと喋るの久しぶり。仕事の失敗談、彼氏ほしいという戯言、あれの話これの話。しめじの膝にはTちゃん。なんだかんだいまが最高に幸せよな、と言い合った。
------
休日
起きたら横にTちゃん。起きてるのに寝てるフリしてる。「あたまなでで」っておもってるのがきこえる。たっぷりと間をあけて頭をなでなでしたらとっても満足そうだった。暖かい、晴れ。洗濯しがいがあり、シーツまで洗った。副業準備からの朝ごはん。今日は無理せず、めんどくさいことを片付けるデーにする。発送とかマンションの理事会の諸々とか家計管理とか来月のスケジュールとか。発送ついでに買いもの。ほんとに暖かく、ちょっと3月を感じる。昼に作ったうどんが食べられないかもーと感じる。讃岐の人が食べたらびっくりするくらいの、やわやわうどんなのに。まだ胃は終わっている。夜ごはん、いらんかもと思っていたけれど『ホットスポット』を観ながら食べる。小松菜ナムル、サラダチキン、千枚漬け、ごはん少しに明太子。実日子ちゃんと夏帆ちゃんの赤リップかわいいな〜3人の着てるセーターもカラフルでかわいい。車中で食べてたお菓子のチョイス、めっちゃわかる!ハッピーターン選びがち。
-----
出勤
通常運転ですな。鼻が詰まってるかんじがする。鼻ちょうちんできそう。会社員やってると、へんな案件がへんな具合に降ってきて疲れるなあ。どうかわしていくか思案せな。さっさとやることやって退勤。こないだ買った鮭、信じられないくらい薄かった、味じゃなくて薄さが。物理的に。これはスライサーで切ってる?というくらい。おかげで早く焼けた。夜ごはんは(薄い)鮭の西京焼き、えりんぎソテー、千枚漬け、かぼちゃ煮、おみそ汁(白菜、ねぎ、さつま揚げ、お豆腐)やっつけながら、久しぶりにまとまなごはんをつくり、食べた。食後にチョコチップメロンパンも食べて絶好調。『365僕のたべもの日記』読了。麻生さんもピラティスやってらっしゃるんだー。お姿がかわいい。わたしの体感、ヨガでは精神が、筋トレでは自己肯定感が変わったなって思ったけど、ピラティスでは何が変わるんだろう。大晦日の写真がすごくよかった。東京。冬。平和。みたいな情景がにじみ出てる。