![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130135321/rectangle_large_type_2_49c77fd06c98fe8cd187fe4d4a1cff1f.png?width=1200)
【アウトプット】Photoshopで愛猫のバナーを作ってみた
みなさん、お久しぶりです。
流行病になっていた息子の体調もようやっと安定したので、4月からのフリーランスもどき生活に向けての勉強を再開しました。
現在取り組んでいるのは、Photoshopのバナー制作。
最初、SHElikesの動画で作り方をチェックした時は「なんか難しそう…。機能の使い方覚えらんねえ…。」と思っていました。
しかし、動画編集の勉強に寄り道し、動画編集の方が遥かに複雑なことをしてるし時間もかかることに気が付いてしまった私。
お手本の動画を作り終えた時には、バナー制作が簡単に見えてしまったのです。
そこで、3時間で完成させた課題がこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130135740/picture_pc_7ae7d8c3150290f83d71718def05d56b.png?width=1200)
プリズムのあしらいが可愛いこと!!
個人的に気に入っています。(プリズムのあしらいが)
ちょっと上手くできたので、夫に自慢したところ、こんなリクエストをもらいました。
「じゃあ、キュウべえのバナーも作って!」
キュウべえとは、我が家の長男もとい愛猫。
大きなお耳とより目がチャームポイントの元島猫ちゃんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130136061/picture_pc_0c07a18f556a2c6e4c3e2471d9c39377.jpg?width=1200)
今は手本通りに作っているだけで、デザインセンスが皆無の私。
果たして、素人同然の自分がバナーを作ったらどうなるか、試しに実験してみました。
完成品はこちら!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130136358/picture_pc_ffd33e9fc854e9f301c1a7488d514d51.png?width=1200)
…。
バナー、というよりコラ画に近いですね。
一応、こだわりポイントをお伝えします。
背景に宇宙の画像を使うことで、キュウべえ教の壮大な世界観を表現。
明朝体を使うことで、キュウべえの圧を表現。
カーニング(文字の間隔調整)は無駄にこだわりました。
クリックボタンのあしらいをしつこくすることで、怪しさをムンムンに出しました。
また、こちらの反省点も挙げますね。
キュウべえの切り抜き感が半端なく、デザインの中でものすごく浮いている。
「さすれば汝は救われん」の場所が迷子…。
レイアウト、これでいいのかしら…?
とてもオシャレとは程遠いバナーですが、Photoshopを使ってここまでできるのは正直感動します。
これからも、デザインの勉強を継続して、ゆくゆくはお仕事に繋げて、半年後にまたキュウべえのバナーを作りたいと思います。
そのときには、オシャレなバナーが作れますように…!
PS.こんなクソバナーですが、もしアドバイスいただけるならぜひお願いします!!