見出し画像

町中華の老舗!大井町「永楽」に行っていました🥰

みなさんこんにちは!たかひろです😄

先日大井町に行った際にお腹すいたので飲食店を探そうと駅を出てすぐに見つけたのはディープな雰囲気の「東小路飲食店街」‼️

ちょっと足を踏み入れるのに躊躇しちゃいました😅

路地に入ると17時くらいだったんですがすでにお酒を飲んでいる方が多く見られました🍺

そしてさらに少し周ってみると狭い路地裏にお客さんが並んでいるお店が😲

夕方17時ですでに満席で待ってるお客さん✨

覗いてみると中華料理屋さんのようで気になったのでごはんここで食べようと私も列に並びました。

今回行ってきたお店は「中華 永楽」さん✨

10分ほどお店の外で待っていると案内されて店内に入ってみるとテーブルやカウンター、イスが赤で統一されており、初めてなのに懐かしさを感じるような雰囲気😍

どこか懐かしく感じさせる雰囲気✨


何しようか悩んだんですが待っている間に調べて人気だった「もやしそば」「ギョーザ」を注文‼️

他にはチャーハンを頼むお客さんが多かったです😄


厨房では私の席の前で高火力で中華鍋を振るう店員さんの姿と炒めた香ばしい香りですでによだれが🤤

そして着丼‼️
頼んだもののもやしそばってどんなものだろうと思って見ると炒めた野菜と何か周りに浮いてる黒いモノ🤔

この正体は「焦がしネギ」
炒めた野菜の甘みと焦がしネギの香ばしさ、そしてそれをまとめるアツアツの餡が1つとなり、とても美味しい‼️😆

炒めた野菜がたっぷり🥕
ギョーザのサイズがデカい🥟

この「中華 永楽」さんはなんと創業は1956年ととても長い歴史のあるお店で長く愛されている名店で私がお店を出る頃にはさらに行列が出来ていました‼️

以前このnoteで書いた時も長い歴史のあるお店だったので、長く愛されているお店とかが私は好きなんだなと自分の一面も知れました😆

とても美味しいかったです😄
ごちそうさまでした‼️

今回はここまで!

最後までお読みいただきありがとうございました。

たかひろ


いいなと思ったら応援しよう!